ピックアップ記事

1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2025/06/03(火) 15:49:57.69 ID:GyY6B1pj9

2025年06月03日 10:56

 フジテレビの第三者委員会が元タレント中居正広氏(52)の「性暴力」を調査報告書で認定したことを巡り、第三者委と中居氏側の見解が異なる問題で、中居氏側の代理人弁護士が先月30日、第三者委に証拠開示と釈明を再度求める文書を公表した件で、第三者委が3日、報道各社にファクスで見解を示した。被害女性への二次被害を懸念し、「当委員会は、今後の貴職らとのやりとりを差し控えさせていただくことといたします」をした。

 「『委員会に対する再度の資料開示・釈明等要求のご連絡』に対するご回答」と回答。5月30日付で「当委員会に対する再度の資料開示・釈明等要求のご連絡」を受け取ったとし、それを持って、4つの項目について文書で回答した。

 「第一」の項目は「本調査報告書に関わる証拠等の開示についての再度の要求」についてとし、「ご請求いただいた資料につきましては、開示を差し控えます」と証拠の開示を拒否。「その理由は、当委員会の2025年5月22日付 『受任通知兼資料開示請求及び釈明要求のご連絡」に対するご回答』に記載したとおりです」とした。

 「第二」の項目は「本調査報告書の問題の指摘及び釈明の要求」について。「当委員会からの説明は、2025年3月31日付調査報告書 (公表版)、同日に行われた記者会見、2025年5月22日付『受任通知兼資料關示請求及び釈明要求のご連絡』に対するご回答」において述べたとおりです」と記した。

 そのうえで「貴職らの2025年5月30日付『委員会に対する再度の資料開示・釈明等要求のご連絡』を拝受し、貴職らの見解と当委員会の見解との間には、依然として大きな隔たりがあり、認め難いものであると感じた次第です」とした。

 「第三」として「被害者に二次被害を与える危険性について」見解。「当委員会は、2025年3月31日付調査報告吾 (公表版) 6頁において、「【お願い】 FMH及びCXの役職員、取引先、その他関係者、報道機関及びマスメディア各位においては、ハラスメント被害、人権侵害を受けた被害者に対し、詮索、特定、報復、誹謗中傷などの二次被害を与えることのないよう、特段の配慮をお願いしたい」 と記載しており、同日に行われた記者会見でもこの箇所を読み上げてお願いしたところです」と強調。
「当委員会は、貴職らとの一連のやりとりが、被害者に二次被害を与える危険性があることを懸念しており、貴職らにもその観点からのご配慮をお願いいたしたく存じます」と二次被害への懸念を示した。

 「第四」の項目は「今後について」としてで、「上記に述べたところを踏まえて、当委員会は、今後の貴職らとのやりとりを差し控えさせていただくことといたします」と回答を控えるとした。

 中居氏側の代理人弁護士が先月30日、第三者委に証拠開示と釈明を再度求める文書を公表。期日は6月6日までとし、第三者委の報告書について「だまし討ちに等しい」と主張し「中居氏が“がくぜんとした”“驚愕(きょうがく)した”と述べている」と“肉声”も紹介した。

 文書では「性暴力」という言葉を用いたことなどについて、改めて釈明するよう求めた。その中で中居氏側は「性暴力」について「密室での出来事は調査対象ではないと言っておきながら方針転換した」とし「だまし討ちに等しい」とした。
また、第三者委が被害女性と中居氏の守秘義務の範囲を「誤認している」とも主張。「双方の守秘義務の範囲内の秘匿情報を報告書に無断掲載した」「示談書で広範な守秘義務事項が存在する」としている。報告書には女性が中居氏の部屋へ行くまでのショートメールのやりとりなどが掲載されており、これらを指している可能性もある。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/06/03/kiji/20250603s00041000109000c.html

関連記事
フジ第三者委 中居氏側の再度の要求に回答「見解には依然として大きな隔たりがあり、認め難いものある」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/06/03/kiji/20250603s00041000130000c.html

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1748924773/

8 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 15:53:42.20 ID:WqnodN0K0

>>1
第三者委員会って偏った団体に頼んで
中居個人を叩くために出来たんだろ

14 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 15:56:53.80 ID:jONf8RqT0

>>8
第三者の意味

19 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 15:59:09.23 ID:WqnodN0K0

>>14
A子の関係者

13 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 15:56:30.32 ID:7oMa8A7G0

法的に反論できないからって二次被害で誤魔化すなよ

16 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 15:57:25.47 ID:iWqC/b5a0

>>13
法的に反論できないから難癖付けてるのは中居側なんだよなぁ

88 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:12:18.72 ID:7oMa8A7G0

>>16
なら第三者委員会は反論できるな

93 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:12:54.85 ID:yhrxFO850

>>88
騒いでるのは中居正広だけだぞ?

99 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:13:30.78 ID:rQ1Euu3L0

>>88
反論する必要ないから拒否なんやで

15 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 15:57:09.37 ID:43/R7S0U0

示談して金払って、そのトラブルをゴシップ雑誌で騒ぎ立てられ、挙げ句に性暴力と断定されて公表されて

中居はとっくに三次被害に遭ってる

63 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:09:06.90 ID:Fw7RmAqo0

>>15
たわれもつっこんでくれなくて残念だったね

81 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:11:48.45 ID:TNtBIE790

>>15
中居は三次被害で叩かれ続けてるからな

18 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 15:58:55.22 ID:ywJPhzVI0

中居が自分に責任があるっていって引退したわけだし、女性側からやめてくれって言われたら
止めざるえないじゃない。

やっぱお礼メールのくだりは、駄目だったよなw

弁護士同士なんだから水面下で話し合いぐらいは続けられるだろ。

26 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:00:16.05 ID:+lJvmY+c0

>>18
このパフォーマンスの狙いはなんなのかと考えると面白いよなあ
第三者委員会は突っぱねて大丈夫なのかね

23 警備員[Lv.20] :2025/06/03(火) 15:59:48.63 ID:HSH37tMM0

「やり取りしない」宣言により
中居は「このへんにしといてやるよ」と捨て台詞を吐いて逃げるか
第三者委員会を相手に裁判するしかなくなりました
せいぜい頑張ってくださいw

33 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:01:54.13 ID:rQ1Euu3L0

>>23
これな
これ以上求めるなら裁判するしかない

34 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:02:06.10 ID:0QPwOOQl0

フジ問題が本質であり中居などどうでもいいというのが世論の大勢だしなw

39 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:03:17.48 ID:+lJvmY+c0

>>34
それなのに中居悪認定必要だったのかね

48 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:05:33.73 ID:ZaSbcNF+0

>>34
当のフジが責任を中居くんに押し付けてるからな。

69 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:09:46.12 ID:nfLHekJ20

>>48
これはあるけどな
中居にスポット当たりすぎてフジの体質問題がはぐらかされてる

38 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:03:06.35 ID:ZaSbcNF+0

裁判になって困るのは第三者委員会なのにね。

42 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:04:19.49 ID:rQ1Euu3L0

>>38
裁判起こされても負けようないし
中居はどうすることもできんで
それがわかってるから第三者委員会にちょっかい出すやり方してたんや

43 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:04:28.00 ID:uh+Bc88k0

>>38
今裁判をする権利はポンコツ弁護団にしかない

89 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:12:20.50 ID:kD3uByOj0

>>38
委員会とその報告書は、いわば女性弁護人の主張が相当数ある
今回それに対して、中居氏側が意見や反論の形
いわば法廷外論争
それを、委員会は一方的に打ち切ったのだから、逃げた・拒否したとして心証が悪い
中居氏側の持ち駒(ネタや手法)はまだまだあると思われるから、お手上げするしかなかったのだろうな
それくらいに、委員会が隠したかった事実があると言うことだろう

あの程度の質問状くらいで白旗な委員会w

44 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:04:46.02 ID:Ep+U7phV0

紀藤正樹弁護士「予想された三行半。次の一手は」中居氏側の再々要求への第三者委の三行半に
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8332c368e53df3c20ac8790bc2a0c52cb4bfc86

「結局事前に予想された三行半の回答。中居弁護団の次の一手は何なんでしょうね」とポストした。

49 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:05:36.81 ID:rQ1Euu3L0

>>44
紀藤さんも裁判が無理筋なの暗に言ってるな

51 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:06:15.87 ID:uh+Bc88k0

>>49
やれるものならやってみればという論調だね

56 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:07:08.56 ID:+lJvmY+c0

>>49
それってあなたの感想ですよね

46 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:04:55.84 ID:7PZmqN380

さて、これで第三者委員会が逃げたと世論は見るか、
それとも回答に値しないと見るかに分かれるな。
第三者委員会が逃げたと見る人が多い場合、どちらにしろ二次加害が増えるけどな。

53 警備員[Lv.20] :2025/06/03(火) 16:06:45.47 ID:HSH37tMM0

>>46
世間がどう見ても構わんでしょう
中居の弁護士は弁護士なのでヤバいやり方はできないです
あとは裁判ですね

61 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:08:51.04 ID:+l0Q4nnU0

>>46
世間一般はもう興味なくしてるからいずれの世論形成も成り立たない状況

87 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:12:15.47 ID:Ij0xN+MR0

>>61
世間一般には決着がついた話
現状変更したいのは中居側のみなのでまあ頑張ってくださいとしか
プレーンいて次の次まで考えてるそうだしな

97 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:13:16.17 ID:kD3uByOj0

>>46
逃げた・回答拒否だと分からない人は、おそらく詐欺に引っかかりやすいタイプだなw

47 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:05:18.72 ID:C5bttCVu0

つか第三者委員会は逃げ続けるなよ、、、
日本国民の一人に対して裁判所でもないのに審議して特定の1人に対してだけWHO基準を採用して性暴力の認定をして大々的に公表しといて、、、
無責任に逃げ回るとか、そりゃねえわ、有り得んわ

ここは日本人が育んできた日本社会によって成り立ってる日本国だぞ舐めんなよ

55 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:07:03.44 ID:nfLHekJ20

>>47
昭和脳乙彼
性被害者への二次加害はフジテレビはじめメディアではご法度だぞ

74 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:10:56.80 ID:aBrL3UnJ0

>>55
WHO基準で性暴力認定しちゃうと接待やってる奴ら全員が性暴力認定されちゃうけど?w

76 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:10:59.51 ID:4/7MaCMU0

>>55
お前こそが昭和脳だろ、アフリカにある途上国の村人と一緒の知能かよ
並行して問題は問題なんだよ

52 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:06:44.36 ID:cA4bLJ+j0

別に世間に公表しなくてもいいんだから中居側にだけ開示すりゃいいのにそれさえ出来んの?
二言目には二次被害二次被害って全く便利な言葉だな
で今後やり取りしないと突っぱねられた中居側はまさかこのままじゃねえよな?
そろそろ裁判でも*えと笑われて終わっちまうぞ
さすがの俺も笑うぞ

86 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:12:13.39 ID:Ce7PZgDl0

>>52
そもそも他者に調査過程を開示するいわれはない。

59 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:07:59.09 ID:rQ1Euu3L0

紀藤さんのこれが
>中居弁護団が真に事実を明らかにしたいのであればフジ第三者委員会を通すより被害者側と直接対峙して守秘義務を解除し真実を明らかにする方向も検討すべき段階では

ど正論

75 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:10:57.51 ID:CrwXYyQ20

>>59
被害者は守秘義務守ってるってスタンスなんだろ
だから勝手に認定した第三者委員会に文句言ってるわけだし

62 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:09:05.95 ID:G6KaV1wQ0

中居はもう打つ手がない
業者が必死に印象操作してるのは笑える(松本さんが裁判取り下げた時とソックリ

79 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:11:22.72 ID:nfLHekJ20

>>62
一応提訴するファイティングポーズだけして引っ込めるのかな

64 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:09:08.88 ID:+lJvmY+c0

中居が完全な黒じゃないよって分かれば結果出してることになるんだから裁判はやるでしょ
今より悪くなるとなんてまずないのになぜ裁判しても意味ないとかいうのか

71 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:10:04.98 ID:rQ1Euu3L0

>>64
裁判やったら完全な黒認定もあるわけで

84 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:12:05.22 ID:CrwXYyQ20

>>71
可能性で語るならなくはないけどさないだろな

82 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:11:55.88 ID:NfEI0eBM0

>>64
豚箱入りの可能性があるから裁判にしないし
本人が自分の口で「合意だった」とは言わない
周囲の誰かの判断として合意とか性暴力ではないと言わせている

90 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:12:36.13 ID:CrwXYyQ20

>>82
示談してるからまずないだろな

80 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:11:39.17 ID:yfo0c9/30

守秘義務結んで示談した意味がほぼなくなってるので
裁判で何もかも明るみにした方がいいね

83 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:12:03.48 ID:rQ1Euu3L0

>>80
中居が拒否するだろ
やってほしいけどね

91 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:12:37.03 ID:3YU/+BJF0

どうすんのこれ
中居側は法廷で争うしかなくなったぞ

96 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:13:15.13 ID:attiNdNP0

>>91
逆だろ
法廷で争う準備段階がこの質問状
見てわかるだろ

ピックアップ記事
おすすめの記事