1 香味焙煎 ★ :2025/07/03(木) 20:01:15.35 ID:KwTeWzHI9
WHOは、開発援助が縮小して公的債務が膨張する状況下、この取り組みは糖尿病や一部のがんなどの疾病の原因となるこれらの製品の消費を減らすとともに、税収により資金を調達するのに役立つと説明した。
WHOで健康増進と疾病予防・対策を担うジェレミー・ファーラー氏は「健康税は最も効率的な手段の1つであり、今こそ行動を起こす時だ」と述べた。
WHOは、コロンビアや南アフリカなどの国々で導入した健康税から得られた証拠に基づき、この取り組みにより2035年までに1兆ドルの資金を調達できると推計している。
数十年にわたりたばこ税と値上げを支持してきたWHOは近年、アルコール飲料と砂糖入り飲料への課税を呼びかけているが、今回初めてこれら3製品の全てに対する具体的な値上げ目標を提示した。
WHOのテドロス事務局長は会議で、これらの税金は政府が「新たな現実に対応する」のを支援し、集めた資金で自国の保健制度を強化できると説明した。
この取り組みは、米実業家で元ニューヨーク市長のマイケル・ブルームバーグ氏の慈善組織であるブルームバーグ・フィランソロピーズ、世界銀行、経済協力開発機構(OECD)からも支持されており、行動を起こしたい国々への支援を含む。
ロイター
7/3(木) 12:34配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b91f4cc123927e2a98d735d28dae09f6db967cf1
1が立った日時 2025/07/03(木) 17:40:08.38
前スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751532008/
ヤニと酒は10倍の値段でいい
うるせぇテドロス
中国の犬
>砂糖入り飲料、アルコール飲料、たばこの価格を今後10年間で課税を通じて50%引き上げるよう求めた。
人工甘味料はセーフ。か?
砂糖以外の甘味、例えばハチミツとかアンコとかはセーフ。なの?
アンコは砂糖ドバドバじゃね?
禁酒禁煙のワイには無害
どんどんやってくれw
砂糖入り飲料よりも、人工甘味料入り飲料の方を規制すべきだろ
WHOはAHOに改称すべき
生活保護に最高裁で負けましたやんw
意識高いですね~w
その税金でかわりができるんですか?www
*w
身体動せや
この期に及んで50%も値上げされて喜んでるやつがいるよ
モラルある人間、思慮深い人間と他人から評価されるためには自分が命を落とすような意見にだって賛成するという愚か者は結構いる
シェルショック今すぐ治療が必要なレベル
違法にしろと言われてないだけありがたく思えよ
長すぎるからな
人生が
ゆるやかに終わりたい人もいる
あとあんま高くするとマジで密造酒がはやりだす
密造酒がふたたび顔をだすほうがメーカー製が流行ってるよりもよほどあぶない
あんなのメチャクチャ簡単に作れるんだから
タバコはそろそろ密造が出始めるのでは?などと個人的には予想してる
酒を値上げ分水で薄めたらめっちゃ薄くなりそうやな(´・ω・`)
同じ様な理屈で色々増税してくるのにな
そのうち化石燃料なんかにも増税しろと言って来そうやわ
いちいち片仮名にするの気狂い臭い
( °∀°)うむ。愉快犯系のガイシャという評価は頂戴しておる。
( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
( °*°) ブッ!
(( °∀°))イッ……イヒっ!イヒッ!イヒっ!
(( °∀°))ウワッヒヒヒヒヒヒヒヒ!
(( ・∀・))キョキョ!キョキョキョキョ!
加えて砂糖に税金のスイーツ税な
騒いでんのアメリカぐらいじゃね?
腎臓やばいぞ
人間、体に悪いもの無駄なものが無いと人生駄目なんだよ。
例えば、砂糖、塩、油、アルコール、煙草、ポルノ、ギャンブル、ゲームなど何でも規制すればいいと正論だけ言ってる様な人間にはなりたく無いな。
アルコール、タバコ以外の*
パ*以外のギャンブル
*ランド以外の売春
なども合法にしろと言うならまだ話は分かるが
そうなんか?
無条件になんでもOKにしろとは言ってないよ。
でも、WHOが言ったから、俺は酒もタバコもやらないからOKとか、そんなんで日本も右ならえする様な思考はどうかと思うよ。
いやもう結構やってんのよw
タバコは吸わない
飲料水は無糖しか飲まない
から良かった
安心しな
そのうち税金払わない税も追加される
タバコは一箱1000円
缶ビールも一缶1000円
これくらいがいい
ビール1缶3000円で消費税ゼロに出来るんやて
やらん手はないわな
酒はアメリカじゃ歩道で持ってるだけで逮捕
日本は近年タバコにやたら厳しくなって公園でもダメと言い出した
欧米でもそんなに厳しくない
欧米はタバコ吸う人自体少ないんじゃなかったか?