ピックアップ記事

1 蚤の市 ★ :2025/05/26(月) 09:24:02.87 ID:8eDYelm79

夏の参院選を前に国民民主党が政党支持率の下落に危機感を強めている。過去の言動に批判があった議員経験者の擁立を巡り、躍進の原動力となってきたSNSで反発が広がっているほか、地方選での公認候補の落選や議員の不祥事も重なっているためで、党内からは不安の声も出ている。

 同党の玉木代表は25日、東京都内での街頭演説で、「(党が)大きくなったら大きくなったで課題、問題もある。それを乗り切っていきたい」と述べ、支持を呼びかけた。読売新聞社が16~18日に実施した全国世論調査で党の支持率は4月から2ポイント減の11%で、報道各社の今月の世論調査でも前月からの下落が目立つ。

 党内では、今月14日に元衆院議員の山尾(本名・菅野)志桜里氏や前参院議員の須藤元気氏ら議員経験者4人を参院選比例選に擁立すると発表したことが影響したと見る向きは多い。

 山尾氏は過去に既婚男性との交際疑惑などが報じられ、須藤氏は原発の活用を掲げる党の政策と異なる主張をしていたためで、党の「手取りを増やす」との主張が好意的に受け止められてきたSNSでは一転、「変な流れになってきた」「支持をやめる」などと批判的な投稿が増えている。

 玉木氏は「党の合意事項に反する行動はとらない」と約束させる確認書の提出を公認条件にしたと公表して沈静化を図っているものの、反発は収まっていない。

 党の足元も揺らいでいる。堅調な支持率を背景に全国の市議選で公認候補のトップ当選が相次いでいたが、18日の埼玉県和光市議補欠選挙(定数1)で敗れ、「勢いが止まった」(自民党幹部)との指摘も出ている。「政治とカネ」に厳しい目が向けられる中、神奈川県連は13日、代表を務める政治団体の政治資金収支報告書を未提出だったとして、横浜市議の県連幹事長職を解任したと発表している。

 コメを巡る失言をした江藤拓・前農相の対応を巡っては、玉木氏は当初「辞めるような話ではない」と語っていたが、党幹部の意見を踏まえ、更迭を求める方針に転じた。党内には「世論を読み違えたら、参院選前に失速しかねない」(若手)との懸念が広がっており、玉木氏に丁寧な説明を求める声が強まっている。

読売新聞 2025/05/26 06:31
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250525-OYT1T50127/
★1 2025/05/26(月) 07:17:08.62
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1748211428/

10 名無しどんぶらこ :2025/05/26(月) 09:27:03.72 ID:rDP6Z2DL0

>>1
候補者いぜんの問題で、もともと国民民主党はおかしいよ。

国民民主党のような財源議論なき減税は、どこかで増税になるだけで国民負担は減らないよ。

玉木さんが選挙で語っていたのは医療費を削減して財源とするはずだった。

玉木さんたちは高額療養費制度の改革に賛成するべきなのに

無責任に医療費削減の議論から逃げ出したいま、

103万円の壁を上げたところで、ほかのところが増税になるだけで現役世代の負担は減らないよ。

国民民主党に投票した人たちは玉木さんにだまされちゃったんだよ。

18 名無しどんぶらこ :2025/05/26(月) 09:28:20.09 ID:EjlFqcHh0

>>1
国民民主の議員に投票する限り、どうやっても山尾が当選するから絶対無理。

53 名無しどんぶらこ :2025/05/26(月) 09:33:39.66 ID:5xRPH4Av0

>>1
目先の党拡大という利益に走ってなりふり構わないなんて民主・立憲と大して変わらん

77 名無しどんぶらこ :2025/05/26(月) 09:37:40.73 ID:42fDTIlF0

>>1
一番の要因は玉木雄一郎の不倫と、今までの党の態度だろ

82 名無しどんぶらこ :2025/05/26(月) 09:38:11.79 ID:DRLTVfoh0

>>1
敵失で自民勝利!
これが日本です

83 名無しどんぶらこ :2025/05/26(月) 09:38:15.14 ID:aGWquZ+b0

>>1
山尾なんて議員としても人としてもやった事最低だからな
そんな奴擁立して支持減るに決まってんだろ

6 名無しどんぶらこ :2025/05/26(月) 09:26:10.71 ID:2t6q5m380

国民不倫党

72 名無しどんぶらこ :2025/05/26(月) 09:36:58.47 ID:BshmzY400

>>6
>>14
比例代表に据えたのは凄いよなあ。

選挙区はともかく比例で国民民主に投票したら
非人道的な人物を支援することになってしまう。
そりゃまともな心がある人には無理だわ。

7 名無しどんぶらこ :2025/05/26(月) 09:26:11.76 ID:kpOkNfKS0

カルト宗教政権に終止符をうってくれる党ならどこでも良い

12 名無しどんぶらこ :2025/05/26(月) 09:27:18.47 ID:2X61pFwA0

>>7
取り敢えず自公議席減らす投票をしたら?

17 名無しどんぶらこ :2025/05/26(月) 09:28:16.85 ID:ed/23C+V0

>>12
だよな
とりあえず政権交代しないとだわ

39 名無しどんぶらこ :2025/05/26(月) 09:31:22.46 ID:2X61pFwA0

>>17
選挙区では泡沫候補に入れても駄目だしな 一人区は野党一番手候補
複数人区は当落ボーターの野党候補にいれるんだよ
二人区は大体与野党分け合うから一番無風だったりする

20 名無しどんぶらこ :2025/05/26(月) 09:28:27.56 ID:vabvFpi10

結局は共に民主党

38 名無しどんぶらこ :2025/05/26(月) 09:31:18.63 ID:tk9fxwp70

>>20
これにつきる
減税はったりマジックを餌としてのの真の思想は夫婦別姓 外国人参政権

24 名無しどんぶらこ :2025/05/26(月) 09:29:30.34 ID:+cY2KC/X0

下半身の管理が苦手な党員ばかりという印象。

45 名無しどんぶらこ :2025/05/26(月) 09:32:00.71 ID:2X61pFwA0

>>24
維新は不祥事率がかなり高いよ

84 名無しどんぶらこ :2025/05/26(月) 09:38:17.02 ID:LB5fEdO10

>>24
これ上手いなwwwww

玉木さんのあの子ほんと*い

32 名無しどんぶらこ :2025/05/26(月) 09:30:54.49 ID:8ox3zqua0

政権交代は無理やろ
社会党と民主党でやって大失敗してんのに

52 名無しどんぶらこ :2025/05/26(月) 09:33:20.57 ID:oPT9j/IR0

>>32
え?
自民党よりはマシだったでしょ
民主党政権時代は

68 名無しどんぶらこ :2025/05/26(月) 09:35:50.09 ID:8ox3zqua0

>>52
マシじゃ無いから短命で終わったんよ

87 名無しどんぶらこ :2025/05/26(月) 09:38:35.45 ID:mCaUWlg00

>>68
いやいや今になってみれば民主党政権時代の方がはるかにマシだったという意見の方が主流だよ

98 名無しどんぶらこ :2025/05/26(月) 09:39:37.72 ID:2XwYMcHF0

>>87
そうなんだろうな
お前の世界ではな

71 名無しどんぶらこ :2025/05/26(月) 09:36:49.68 ID:+u4zyuCC0

>>52
にしては政権交代をずいぶん長くしてこなかったな

34 名無しどんぶらこ :2025/05/26(月) 09:31:03.48 ID:35AXhcAi0

立憲と一緒じゃんw

54 名無しどんぶらこ :2025/05/26(月) 09:33:50.93 ID:2X61pFwA0

>>34
全然違う
春まで*はミンミンはステルス擁護、立憲は叩きまくりだった
今はミンミン支持率急落を時期が違うのに山尾に被せようと工作中

40 名無しどんぶらこ :2025/05/26(月) 09:31:26.20 ID:fXTupEam0

そろそろたまきんも切った方がいいんじゃね

57 名無しどんぶらこ :2025/05/26(月) 09:34:29.35 ID:2X61pFwA0

>>40
タマキンも不倫してるから

67 名無しどんぶらこ :2025/05/26(月) 09:35:47.46 ID:1RzIpvP/0

>>57
不倫議員や、中国に買収されたような日本の国会議員には 日米ともに たいした用事は無いからな

46 名無しどんぶらこ :2025/05/26(月) 09:32:12.92 ID:XWmsVKZz0

愛欲なら溺れたオバハンなら
イメージアップには
最適だと思うんやが
何があかんの?

64 名無しどんぶらこ :2025/05/26(月) 09:35:18.56 ID:2X61pFwA0

>>46
相手の奥さんが自*てるとか笑えない不倫疑惑が

58 !ninja :2025/05/26(月) 09:34:34.38 ID:doK+UiMB0

山尾さんって聞いたことあるけど元々どこの党なの?

69 名無しどんぶらこ :2025/05/26(月) 09:36:19.95 ID:tk9fxwp70

>>58
民主党→立憲民主党
筋金入りの民主党の人間だよ

76 !ninja :2025/05/26(月) 09:37:25.63 ID:doK+UiMB0

>>69
立憲民主から国民民主に来たの?
一番仲の悪い党じゃないの?

93 名無しどんぶらこ :2025/05/26(月) 09:39:00.29 ID:tk9fxwp70

>>76
まあ 支持母体は同じ連合だよ

99 名無しどんぶらこ :2025/05/26(月) 09:39:53.09 ID:42fDTIlF0

>>93
連合なら自民とずっと仲良くやってるよ

74 名無しどんぶらこ :2025/05/26(月) 09:37:07.64 ID:2X61pFwA0

>>58
立憲
改憲したいのが全面に出てたのと不倫で立憲を去った

須藤元気も元立憲

*足立は元維新

60 名無しどんぶらこ :2025/05/26(月) 09:34:50.29 ID:cArBIE6t0

せっかくのチャンスを自爆して終わるか
玉木のアタマが悪すぎて笑える

63 【ゾヌ】 :2025/05/26(月) 09:35:14.40 ID:HVOHOzNv0

>>60 人材は有限だし

78 名無しどんぶらこ :2025/05/26(月) 09:37:43.83 ID:2X61pFwA0

>>60
もう旬は春におわってたよ

70 警備員[Lv.12] :2025/05/26(月) 09:36:37.01 ID:MzWoAUxZ0

こいつ上位当選するよ
労組、極左、こども家庭庁利権が支持してる
そして今回大量離脱したことにより更に有利になる

91 名無しどんぶらこ :2025/05/26(月) 09:38:53.38 ID:eTDx1b+l0

>>70
全てのものをぶっ壊す破壊力すご

97 名無しどんぶらこ :2025/05/26(月) 09:39:29.11 ID:2X61pFwA0

>>70
他の比例区候補見てないから言えないけど、今のままだと多分四人衆全て当選するよ

ピックアップ記事
おすすめの記事