1 バイト歴50年 ★ :2025/06/21(土) 21:10:27.24 ID:FtIwTFgs9
朝に日本テレビ「DayDay.」に出演した後、「国会敷地内に車を停めて、牛丼(もちろん紅生姜オン)。今から本会議、行ってきます」と記し、紅生姜特盛の牛丼を無心にほおばっている。2023年にSNS投稿した国会内の吉野家の牛丼写真も、紅生姜特盛&七味たっぷりで、紅生姜派から支持を集めていた。
今回の動画は、約9500万回表示されており、10秒の動画では、口に運んだのが紅生姜だけだったとのツッコミが殺到している。
ネットでは「小泉進次郎って牛丼に必ず紅生姜をオンするんだ」「もちろん紅生姜オンってなに笑」「(もちろん紅生姜オン)ってなんかこっちが恥ずかしくなるわ」「2023年10月にも同じく紅生姜を載せた牛丼を投稿しておりますが、特に選挙前という訳では無い」「小泉進次郎、牛丼よりその上にある紅生姜が好きな可能性あるぞこれ」「進次郎お前…牛丼食べるフリして紅生姜しか食ってないって本当か?」「紅生姜しか食べてない」「お持ち帰りで紅生姜あんなにもらえる?とか疑ってまう」「不覚にも進次郎の影響受けてしまった。もちろん紅生姜はONで」「(紅生姜オン)がジワるんだけど」「紅生姜オンって、これぞ進次郎構文」「進次郎は紅生姜しか食べていない説」「紅生姜はあと三倍入れて紅だくにしろよ」「て言うか、どんだけ好きなんだよ」「マジで紅生姜しか食ってなくてワロタ」「もっと紅しょうが入れろよ」とツッコミが相次いでいる。https://news.livedoor.com/article/detail/29010788/
昔は輸出で稼いでいた日本だけど、
今の日本ってさ、何を作らせても高くなる国なんだね
高いから製品を輸出して外貨を稼ぐこともできない
天然ガスや原油を買う外貨が稼げないから、円安にして外人観光客から外貨を稼ごうとしてる
今の日本人が外国より安く作れるものって何が残っているの?
・レジ袋を有料化したのが僕だと思っている方が多いですけど決めたのは僕の前の大臣なんです。
・プラスチックの原料って石油なんですよ。意外にこれ知られていないんですけど。
・今のままではいけないと思います。だからこそ日本は今のままではいけないと思っている。
・30年後の自分は何歳かなとあの発災直後から考えていました。
・反省しているが反省が見えないという自分に対しても反省をしている。
・辞任するとは言ったが辞任するとは言っていない。
・おぼろげながら浮かんできたんです。46という数字が。
・私は言葉に体温と体重を乗せたいと思っている。
・言ってないし。←NEW
セクシーで意識高い系だし中年なのにまったく太ってないしヴィーガンとかで肉食わない主義なんじゃね?
珍次郎は政治家じゃなく芸人になればいいのに
まじかよ麻生
夜はステーキや寿司食ってるけどな
それなw
ネトサポ張り切り過ぎ
これは進次郎の高度なメッセージだよ。今頃、農協関係者は震え上がってるな。
策士だよ、進次郎は。
カルフォルニア米美味しい😍
もっと食べた~い😚
と言う意味だよ。
国会内の牛丼屋は特別仕様で、通常の牛丼屋とは質も値段も違います
この場合は、
俺たち自民党は高級ブランド米牛丼うまー
お前ら豚は家畜米牛丼でも食ってろwww
という意味を表現しております
次の総理大臣は任せたぜッッ!
お前進次郎嫌いだろw
国民みんな見てるけど