1 【メガンテ】 (福島県) [US] :2025/03/03(月) 22:49:41.16 ID:JhwpXPx70● BE:178716317-PLT(23222)
しゃぶしゃぶ食べ放題チェーン「しゃぶ葉」で、配膳ロボットが一度に複数卓へ料理を運ぶ間に、他の卓の分まで「横取り」する客が現れたとの投稿がXで相次いでいる。
しゃぶ葉を展開する「すかいらーくホールディングス」広報室は取材に、
「わかりづらい点があり、お客様にご不便をおかけしてしまいましたことをお詫び申し上げます」と謝罪するとともに対策を説明した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c1d013ef1145b69e135753c4cfdb67ba4dddb88
安易な人件費削減は結局問題増やすだけの典型だな…
■配膳ロボの利用説明は「入店時と、オーダー時に」
しゃぶ葉では、価格に応じて注文可能な品目が増えるような食べ放題コースを各種提供している。
低価格帯では豚肉や鶏肉、より高価格帯では牛肉や握り寿司なども。
また、2022年には「ほぼ全店舗」(当時)でネコ型配膳ロボット「BellaBot」を導入したと発表されている。
Xでは25年2月下旬ごろから横取り事案の報告が相次いで話題になっている。
配膳ロボの利用方法が周知徹底されずに勘違いで取った客も少なくないだろうとの見方が出ている一方、
故意か不明だが、本来は範囲外であろう高いコースの料理を手にするようなケースもみられるという。
すかいらーくホールディングス広報室は3月3日、J-CASTニュースの取材に対し、しゃぶ葉では料理を運ぶ際、
配膳ロボが複数卓の商品を運ぶこともあると明らかにした上で、接客ルールとして
「入店時と、オーダー時に、お客様にロボットのご利用方法(青く光っている棚のお肉をお取りいただく)をご説明しております」と説明した。
横取り事案については
「わかりづらい点があり、お客様にご不便をおかけしてしまいましたことをお詫び申し上げます」
と謝罪。店の対応について「お取り間違いが発生したことが分かった際、お客様の元へお伺いし、再度ご利用方法をご説明しております」と明かした。
再発防止狙い「アニメーション」の準備も
広報室は再発防止策について、
「今後も入店時にロボットのご利用方法のご説明を行うとともに、テーブル端末にて商品到着がアニメーションで表示され、
『どの棚のお肉を取るのか』が分かりやすくお伝えできる機能を準備しております」
と説明している。また、
「店舗でお困りの点やお気づきの点がございましたら、店舗従業員までお申しつけいただけますようお願いいたします。
今後も、お客様の利便性向上に向けて日々改善を続けてまいります」とも伝えている。
俺も取られたことあるわ
複数グループ分まとめて載せてくると最初のグループに全部取られる
相手もわかんなかったんだろうけど
なんか一休さん思い浮かぶ
センサーとかで分かるのかな?
取られた客から店員に連絡はいれば、どこに配膳したかデータあるんだからすぐ分かるだろ
取られた客には空の猫が届くんだし
唐揚げ一個スティールとかなら分からんね
皿ごと取られたらバレ無さそう
悪質客いたら成り立たないだろ
アメリカだったか配送のテストをしたらその日のうちに破壊されたらしいよw
自販機ですら成立してないのに無理無理
日本と他の国では民度が違いすぎる
尻叩くと交尾モードに突入(´・ω・`)
やべえ、料理ぶちまけて
ケツ持ち上げそう
2ヶ月後、5~6台増えるそうな(´・ω・`)
あーそれもそのうち起きそうだな
シャブ葉とかのバイキング形式だと取ったやつ丸儲けなんだよな
許してないだろw
横着しやがって
人間「猫の手も借りたい」
↓
猫ロボ「猫の手も借りたい」 ←今ココ!
↓
俺はガストやバーミヤンで猫ロボのお世話になるんだけど、あの猫は到着時に音が鳴るだけで「25番テーブルさんにお届けです」とか一切言わないんよね
だからどの席に持ってきたのかが液晶見ないとわからなくて不便
なんでそんな仕様にしたのか謎
ガストはタブレットで「もうすぐ料理が到着します」って言うだろ
最近導入が進んだサイゼがヤバイ、マジで気付いてないのを何度も見た
2体3体レベルですら上手く稼働出来てないのにw
最近は冬で厚着になったから椅子にかけられた上着でしょっちゅう止まってる
上着かけた椅子で止めるのあるあるだねw
前の配膳席の子供が鼻くそ飛ばしたりしたのが入りそう
青く光った所のを取るんだがそれがわかりづらい
ただ、勘違いしてるヤツが勝手に取ってる気がする
トラブルがある時は続出する
問題が起きない時の方が多い…が導入されたての店舗は客だけの問題でもないw
まずドラえもんに言わないと…
どーんなもんだいぼーく
盗られもんー
嫌いじゃない
トラブルを起こす客は出禁で良いと思うけどね
某高校の隣のしゃぶ葉は結構短期間で高校生出禁にしてた
何をやったのか?は知らんが店員がキレてた(当日じゃなかったのにまだ怒ってたw)
しゃぶ葉は肉しか運んでこないので理解出来てないヤツがやらしそう
基本食べ放題だからそこまで大問題にはならないが、以前に隣の席の客が「肉が来ない!絶対途中で取られてる」って何度も言ってたな
事実かは分からんけど
契約不履行で詐欺になりそう
自分が行く所では途中で止めて取ってたら目立ちそうだけどな
複数の席のを運んでくるケースも多くないし、そんなにあるの?ってのが正直疑問
皿をスッとパクればええだけやから猫止める必要ないやん
猫が足りなくなったら人間が出て来るけど
猫「人の手も借りたい」
監視員が配膳したらいいだろ!
別の色があったら盗んだのがすぐわかるだろ
頭いいな
マスク情報で店側だけ把握してたら尚よし
皿の料理だけ盗る猛者は防げない