1 蚤の市 ★ :2025/06/15(日) 08:35:28.75 ID:TlP8mc9G9
鹿児島市で開かれた党会合で語った。住民税非課税世帯の大人への2万円の上乗せも含め、予算規模は3兆円台半ばと見込まれる。森山氏は「税収増の範囲で対応できる。赤字国債を発行することはない」と強調した。「一日も早く届けることが大事だ」とも訴え、給付方法を検討する考えを示した。
読売新聞 2025/06/14 17:09
https://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20250614-OYT1T50129/
★1 2025/06/14(土) 17:57:39.53
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749931732/
お前ら政治家からしたら2万円なんて1回の食事の消費税額じゃん
🐵消費税の正体
消費税とは付加価値(人件費➕利益)に掛かる税 (直接税)。企業が負担する第二法人税。実は買い物する時に払っている税金ではない🙅♀。
法律に「消費税が消費者が納める税である」ことを示す条文は全く存在しません。
本来これは750円(税込)の商品なのです。
❌本体価格198円➕消費税19円
⭕本体価格217円
レシートには10%分を分けて記載しているのは財務省が決めた義務だから。似た例はオークションでも手数料を支払うのは購入者ではなく出品者側である。
ただし公共料金は消費税が価格に+10%そのまま課税されている。
🤡日本で消費税を導入させたのが経団連。
輸出還付金と法人税減税等を条件に企業献金と天下り先を用意。財務省官僚は中小企業に消費税を負担させることと増税すると出世が出来るので利害が一致。
トヨタなどの輸出企業は米国に輸出する場合、消費税を払うどころか国内の仕入れに掛かった消費税分の金額を輸出還付金として受け取れる。シャープや任天堂等にも毎年約9兆円還付。
💀消費税の悪影響
・税負担が重いので中小企業は従業員の賃金を上げづらい。廃止にすれば利益が増えるため給料に還元出来る。社会保険料も減税なら尚良。
(年収500万円の場合、社会保険料80万円➕消費税数十万円を会社が負担している。)
・非正規増加
正社員を派遣や業務依託にすると消費税や社会保険料を節税出来る(その他経費扱いになる)。
・導入以降明らかに景気が悪化した(30年以上)
・日本の消費税は加工から輸送仕入れ全てに消費税10%課税されるため価格が上がる。
🥸このように社会保障とは全く関係のない税金であり、輸出企業に補助金を渡す制度である。消費税減税は物価対策というより賃上げ対策。
🐵消費税の正体
消費税とは付加価値(人件費➕利益)に掛かる税 (直接税)。企業が負担する第二法人税。実は買い物する時に払っている税金ではない🙅♀。
法律に「消費税が消費者が納める税である」ことを示す条文は全く存在しません。
本来これは750円(税込)の商品なのです。
❌本体価格198円➕消費税19円
⭕本体価格217円
レシートには10%分を分けて記載しているのは財務省が決めた義務だから。似た例はオークションでも手数料を支払うのは購入者ではなく出品者側である。
ただし公共料金は消費税が価格に+10%そのまま課税されている。
🤡日本で消費税を導入させたのが経団連。
輸出還付金と法人税減税等を条件に企業献金と天下り先を用意。財務省官僚は中小企業に消費税を負担させることと増税すると出世が出来るので利害が一致。
トヨタなどの輸出企業は米国に輸出する場合、消費税を払うどころか国内の仕入れに掛かった消費税分の金額を輸出還付金として受け取れる。シャープや任天堂等にも毎年約9兆円還付。
💀消費税の悪影響
・税負担が重いので中小企業は従業員の賃金を上げづらい。廃止にすれば利益が増えるため給料に還元出来る。社会保険料も減税なら尚良。
(年収500万円の場合、社会保険料80万円➕消費税数十万円を会社が負担している。)
・非正規増加
正社員を派遣や業務依託にすると消費税や社会保険料を節税出来る(その他経費扱いになる)。
・導入以降明らかに景気が悪化した(30年以上)
・日本の消費税は加工から輸送仕入れ全てに消費税10%課税されるため価格が上がる。
🥸このように社会保障とは全く関係のない税金であり、輸出企業に補助金を渡す制度である。消費税減税は物価対策というより賃上げ対策。
💰税金は財源ではない。日本政府は国民から税金を回収して運用しているわけではない。日本に財源問題はない。
政府が支出するお金の原資は全て国債発行=通貨発行で行われている。日本には通貨発行権があり、お金をいつでも発行出来ます。上限はインフレ率で決まる。外貨建ての負債がなく、財政破綻のリスクがない日本においての税金は、財源獲得の手段ではない。
税金の役割は、徴税により可処分所得を減らすことで景気の過熱を抑制すること、累進課税による所得格差の是正すること、政策的な意義、そして円で徴税を行うことで円の必要性を確保することが主である。
実際に日本でもコロナ対策として100兆円規模の財政支出を行ったが、何も問題がなかった。しかも償還期限が来た国債は新たな国債を発行して借り換えを行っているだけ。
年金も国債で増額可能。財務省自身もHPで『財政破綻はしない』『税金を財源にすることは会計上不可能』と説明している。
💩財政破綻プロパガンダ
財務省の基本は、統計の見せ方を工夫し、独自解釈(しかも分かりやすい)、印象的なレトリックを繰り返すことで、危機感を煽ることです。
●借金が増えて将来のツケ?
A,嘘。正確には国債務残高、外国からお金を借りているわけではなく、日本は自国通貨である円建ての国債を発行し、財源として使用。
1970年度から、日本の長期債務残高は177倍になりましたが何も起きないし破綻しようがない。
OECDの中では日本はむしろ発行額が少なすぎるせいで経済成長していない。オーストラリアの国債務残高は日本の9倍、アメリカは3倍。
誰かの赤字は誰かの黒字、政府(地方自治体含む)が赤字にならないと国民は黒字にならない。意味のないPB黒字化とは国民貧困化計画。
●円安になる?
A,ほぼ嘘。円安の影響は日米金利差、日本経済の成長力、海外投資家の心理など、様々な要素が複合的に影響。アメリカはコロナ禍で800兆円の国債発行をしたが、むしろドル高になった。
●国債の金利が上がってヤバい?
A,嘘。国債は固定金利。1%ほどの個人向けの変動金利国債では影響ない。しかも利払い費は国庫納付金として返ってくる。もし金利が上がるのが問題であれば日銀が買えばいいだけ。又はイールドカーブコントロールを再導入。
食費0%にするなら分かる
少ない?ならちゃんと尻尾振らないとおかわりはないぞ
貯金で消えるよな
下手したら保険料で消える
8%なら年間25万、月21,000円弱
1日あたりだとそれぞれ約548円と約685円
>>1
森山、1日3食なら1食200円の粗食なんかテメエは?
いいかげんなこと言ってんじゃねーよw
庶民はそんなもんだろ
森山はもちろんもっと使っているだろうけど、庶民の暮らしを理解していて好印象だよ
>>6
減税したら増税する
わかったな?
所得税で累進上げろよ
昭和並みに
それな
あとは適切に給付すれば高額納税者の安全な生活は守られる
何が言いたいのか
世帯は2人以上なので森山の言っている1人あたりの食費に整合的だ
独身に限定すれば外食三昧、家で食っても弁当とかだから割高なだけだろ
そもそも3食いるか?貧困なのに
自民党森山・石破「2万円の根拠は1年でかかる食費の消費税分だ!!」
計算するとこうなる
20,000/0.08/365
消費税8%の場合
1日三食の食費合計685円
10%の場合
1日三食の食費合計550円
まったくデタラメなこと言って恩着せがましく国民騙しに来た自民党
統計金額は出ている
総務省の「家計調査報告(家計収支編)2023年(令和5年)平均結果の概要」によると、全世帯の1日の食費の平均は約1086円です。
一人暮らしの場合、1日の食費の平均は約1400円になります。
一人暮らしの大学生の場合、1日の食費の平均は約870円です。
二人暮らしの場合、1日の食費の目安は、手取り収入によって異なりますが、例えば手取り30万円の場合、1日あたり約1300円が目安になります。
たとえ1年でも立憲民主党の消費税ゼロのほうが国民にはメリットが高いと教えてくれた自民党森山(笑)
消費税を0にしたら貧困層を救いません
これを無駄と言わずしてなんと言う
お前のためだ
黙って餌をもらっておけ
高額納税者になってから自我を持て
225円×食品消費税0.8=18円
ありがとう自民党様!助かるよ!
2食にしとけ
食費年間25万弱ですむ人ってまじ何食っていきてるんだろうな
そんなわけないだろ
単身だと外食と酒込みで月5万 2人暮らしだと月7万 3-4人だと月10万ってのが2024年の結果
それは無職だろうが(殆ど年金)勤労世帯だろうが数千円しか変わらん
しかも物価指数は2021年を100にすると生鮮食品は125で年2%どころじゃない
お前の酒代なんか知るか
これは2024の家計調査の結果だが 食費には当然外食や酒菓子も含むからな 統計結果と我が家をごっちゃにするなんて頭が悪いぞ
この言葉からもわかる通り仮に減税で対処した場合は金持ちのほうが減税の恩恵でかいんだわ
みんなジミンにいれろよ!
雑魚は大人しく飼い主に投票しとけ
貧乏人が贅沢を言うものじゃありませんよ
ありがたく2万円いただきなさい
パスタの4倍も高い米買うなんて金持ちだな
誰のためそんな我慢を強いられているのだろ?
富裕層のため
富裕層が安泰だから貧民層も暮らせていける
それはカテゴリー。俺は誰のためと聞いたんだが。日本語が不自由だね
なんで?
意味不明
選ばれた人間と歯車を一緒にしろ?
ふざけるのも大概にしろよ
理由はこう。日本は庶民の代表を議員に選んでいる建前がある。だから候補者は庶民的である事をアピールしている
テメー
いい加減にしとけよ
あのな
いい加減悟るのはお前だよ
お前がポチポチしてるスマホやPC、衣住食に娯楽もある時点で貧困層も世界ランク上位なのがわからない無能
お前らはいくら与えても満足しないから足るを知れ
選ばれた人間のおかげでお前らの生活がなりたっている
病気だよお前は
最低10万にするべき
次の餌に期待しておけ
これがいま648円するんですよ
1日これでおわり
ほっかほっか亭なんてシャケスペシャルが960円だぜww
いや金ないなら自炊だろ
*だらええねん老害
次の餌を黙って待ってろ間抜け
2万で正解
ありがとう自民党
自民党は素晴らしい
支持者から 食料品はもらえるから
江藤が言ってたろ
コメは買ったことないって
そういう事 たまにこれでやれるという人がいるけど貰ってるか作ってるかのどっちかだと思う
もしくは信じられないような貧しい食生活か