1 ぐれ ★ :2025/06/05(木) 15:22:12.81 ID:6WDvLNoY9
※6/5(木) 14:18
毎日新聞
毎日新聞
集配業務を担う全国の郵便局で点呼が不適切だった問題で、国土交通省は5日、日本郵便に対し、バンやトラック約2500台による貨物運送事業の許可を取り消す行政処分案を通知した。許可取り消しは、貨物自動車運送事業法に基づく最も重い処分で、大手事業者に出されるのは極めて異例。
国交省は、日本郵便から処分案についての意見を聞く聴聞を18日に実施した上で、6月中にも正式に処分を出す。同社は5年間、自社のバンやトラックなど約2500台を動かせなくなり、ゆうパックなどの配送に一定の影響が出る見通しだ。
日本郵便は「社会的インフラを担う運送事業者として存立に関わる重大な事案。お客様や事業への影響を精査し、具体的な対応を速やかに検討する」とコメントした。林芳正官房長官は5日の記者会見で「輸送の安全の確保を揺るがしかねず、極めて遺憾だ」と述べた。
続きは↓
ゆうパックにも影響か 日本郵便の運送事業許可取り消しへ 国交省 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20250605k0000m010100000c
27 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 15:27:44.51 ID:0FQDjXso0
>>1
は?
は?
96 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 15:37:24.10 ID:4gCQFwJD0
>>1
最近郵便が遅いんだ
最近郵便が遅いんだ
3 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 15:23:25.24 ID:gS1tn8qH0
民営化の歪みなの?
88 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 15:36:08.31 ID:DW09WIyJ0
>>3
契約ドライバーしかいなくて全く管理できないんだろ
契約ドライバーしかいなくて全く管理できないんだろ
17 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 15:26:11.28 ID:EdBkjirv0
郵政事業は大赤字
かんぽは詐欺まがい
宅配は同業者と比べて最低1日は遅い
仕事は出来ないくせに土日は休む
かんぽは詐欺まがい
宅配は同業者と比べて最低1日は遅い
仕事は出来ないくせに土日は休む
郵政民営化とは何だったのかw
55 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 15:31:29.17 ID:Cxm6v1gC0
>>17
そういや、やったことの悪質さではゆうちょとかんぽの情報共有のほうがよほど重大なのに
そっちは大した処分とかされてないよね
そういや、やったことの悪質さではゆうちょとかんぽの情報共有のほうがよほど重大なのに
そっちは大した処分とかされてないよね
94 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 15:37:08.89 ID:mR92OJ3k0
>>17
小泉の売国
小泉の売国
19 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 15:26:20.61 ID:3Uq6FSUk0
ヤマト「おこぼれあざーす」
ってこと?
ってこと?
31 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 15:28:16.61 ID:SW8S5TAE0
>>19
配送員は負担増えてあざーすどころかウギャーだろ
配送員は負担増えてあざーすどころかウギャーだろ
41 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 15:29:21.68 ID:0FQDjXso0
>>19
せっかく小口荷物郵便にぶん投げたのに?
せっかく小口荷物郵便にぶん投げたのに?
22 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 15:26:49.49 ID:hbXArUkT0
問題は何を意図したみせしめか?
90 警備員[Lv.27] :2025/06/05(木) 15:36:28.79 ID:fuGVmZ0w0
>>22
国交省のお偉いお役人様を快く大量に天下りさせないと地獄見るよ
っつー民間宅配業へのみせしめとか? (´・ω・`)
国交省のお偉いお役人様を快く大量に天下りさせないと地獄見るよ
っつー民間宅配業へのみせしめとか? (´・ω・`)
24 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 15:27:01.40 ID:zcEr+GdD0
5年禁止とか物流破壊したいのか?
国庫大臣は
国庫大臣は
26 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 15:27:23.78 ID:0PmS0wkI0
>>24
そうだとしか思えない
そうだとしか思えない
32 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 15:28:23.87 ID:c8pMn4Cc0
>>24
白タクイミン第一デス
白タクイミン第一デス
30 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 15:28:11.47 ID:Nwosq0Q40
小泉が悪い
68 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 15:33:50.08 ID:5keGNrCf0
>>30
必要ない会社は淘汰すれば
他の会社が助かる
必要ない会社は淘汰すれば
他の会社が助かる
そもそも、準公務員だったなんて笑い者やで
79 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 15:34:53.36 ID:nD/56vYZ0
>>68
これこれ
これこれ
33 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 15:28:23.92 ID:tvIrtNVf0
とにかく来るのが遅くて相手が日本郵便使ってるとがっかりするんだよヤマトだと追跡も可能なのに、それもはっきりしない国際荷物。
40 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 15:29:14.77 ID:nD/56vYZ0
>>33
これこれ
これこれ
42 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 15:29:37.53 ID:jKeqk4Dn0
海外資本の配送業でも招き入れようってんじゃねえだろうな
56 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 15:31:38.89 ID:v1XAHoaJ0
>>42
外人がゆうちょマネー狙ってるのは有名な話
外人がゆうちょマネー狙ってるのは有名な話
58 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 15:32:05.55 ID:hFXWsVgt0
これ影響やばいだろう
75 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 15:34:41.38 ID:5keGNrCf0
>>58
他がカバーするから影響ないよ
他がカバーするから影響ないよ
81 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 15:35:21.91 ID:w+PT9Xhq0
>>75
無理、絶対溢れる
佐川ヤマトも今でも手一杯だよ
無理、絶対溢れる
佐川ヤマトも今でも手一杯だよ
63 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 15:33:06.06 ID:HpwAP+4u0
レターパックプラスを集荷してもらうことがあるから気になるな
雨じゃなければ郵便局へ持っていくんだけど、通販サイトの商品だから遅らせるわけにもいかないし難しいところ
雨じゃなければ郵便局へ持っていくんだけど、通販サイトの商品だから遅らせるわけにもいかないし難しいところ
65 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 15:33:39.89 ID:zcEr+GdD0
>>63
レターパックいいよね
ポストにも入れられるし
レターパックいいよね
ポストにも入れられるし
85 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 15:35:45.39 ID:HpwAP+4u0
>>65
料金高いけどかなり便利で助かってるわ
料金高いけどかなり便利で助かってるわ
64 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 15:33:21.30 ID:ro0hXZB/0
物流混乱させんなやバカ役人
71 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 15:34:10.52 ID:zcEr+GdD0
>>64
そうか国交大臣ご怪しい…
そうか国交大臣ご怪しい…
82 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 15:35:22.98 ID:7QpqhQyo0
クロネコ「俺がいるぜ」
飛脚「仲間だぜ」
飛脚「仲間だぜ」
87 名無しどんぶらこ :2025/06/05(木) 15:35:50.16 ID:imjCZU730
>>82
「おるか?」
「おるか?」