ピックアップ記事

1 少考さん ★ :2025/06/25(水) 21:32:05.86 ID:5cL+LZZ29

共同通信
https://nordot.app/1310551945807119166

2025/06/25
Published 2025/06/25 19:27 (JST)
Updated 2025/06/25 19:41 (JST)

 【ハーグ共同】トランプ米大統領は25日、米軍によるイランの核施設攻撃が「戦争を終結させた」とし、広島や長崎への原爆投下と「本質的に同じことだ」と述べた。米国では原爆投下が第2次大戦を終わらせたとして正当化する意見が根強い。原爆投下を引き合いに出して軍事行動を正当化したことで物議を醸しそうだ。

 オランダ・ハーグで北大西洋条約機構(NATO)のルッテ事務総長と会談した際、記者団に語った。(略)

※全文はソースで。

※前スレ (★1 2025/06/25(水) 19:55:09.72)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1750848909/

9 名無しどんぶらこ :2025/06/25(水) 21:35:06.07 ID:zuK/Fg/v0

>>1
トランプキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

25 名無しどんぶらこ :2025/06/25(水) 21:38:18.61 ID:E4FUgLRc0

>>1
米国債をたたき売れ!

30 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2025/06/25(水) 21:39:17.11 ID:auWhUPaf0

>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 山の神様
 へノ   ノ
   ω ノ
     >
   ↓
この*壺トランプをはよ駆除してください

38 名無しどんぶらこ :2025/06/25(水) 21:40:23.91 ID:FrP3juen0

>>1
イランに原爆投下のお墨付きが与えられました
やっちゃえイラン

85 名無しどんぶらこ :2025/06/25(水) 21:48:57.56 ID:eptDxXzp0

>>1
イラン「911の次のやり方を考えてみたんだがちょっと聞いてほしい」

89 名無しどんぶらこ :2025/06/25(水) 21:49:33.75 ID:OgiHu+xD0

>>1
国交断絶待った無しだクソ毛唐が

96 名無しどんぶらこ :2025/06/25(水) 21:50:51.93 ID:sqR3MF/m0

>>89
ドル決済排除で日本の歴史上最大の餓死者を出すことになるな

6 名無しどんぶらこ :2025/06/25(水) 21:33:40.69 ID:qmqx5JFW0

アメリカに二発原爆を落とす権利を持ってるんやけどな

43 名無しどんぶらこ :2025/06/25(水) 21:41:08.98 ID:IhIZAvIO0

>>6
ねぇよ、今は核使用禁止だ*

51 名無しどんぶらこ :2025/06/25(水) 21:42:14.95 ID:sqR3MF/m0

>>6
誰がその権利を保障してるの?
創造主様ですか?

14 名無しどんぶらこ :2025/06/25(水) 21:36:08.20 ID:5RfUjD6p0

アメリカの原爆投下について是非はあるが、今も北海道や東北がロシアじゃないのは、原爆投下があったからという側面も否定できない。

日本がポツダム宣言受諾を決意したのは、原爆投下じゃなくてソ連参戦だったが、
北海道や東北の分割統治を要求するソ連を退けるためには、アメリカの原爆投下で日本は敗戦を受け入れた、という「物語」が一役買ったのは間違いない

だから、原爆の投下のスケジュールも、ソ連対日宣戦布告の日程と絶妙に組み合わせている
日本が、ドイツや朝鮮半島みたいなことにならなかったのも、原爆投下があったからともいえる。

ま、世界の潮流を見誤った日本の失敗だったね先の大戦は、と思うしかねーですわ

20 ぴーす :2025/06/25(水) 21:37:41.71 ID:CbLYyS5T0

>>14

ポツダム宣言前向きに検討してる段階で原爆なんて数日くらい早める効果しかないね

97 名無しどんぶらこ :2025/06/25(水) 21:50:53.08 ID:5RfUjD6p0

>>20
ソ連参戦がなかったら、日本はずるずると戦争を続けていたはず。

昭和天皇が、戦後、原爆投下はやむを得なかった、という発言をしてやむを得ないとは何事か、
と批判を浴びていたけど、やむを得なかったの言葉の裏には、いろんな意味が含まれていたんだよね

28 名無しどんぶらこ :2025/06/25(水) 21:38:53.18 ID:Q4yzmQIe0

イランさん
原爆使ってええで

45 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2025/06/25(水) 21:41:28.91 ID:auWhUPaf0

>>28
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 中東情勢問題は全て腐れユダヤが原因
 へノ   ノ
   ω ノ
     >
   ↓
イスラエルさえ消し去ればイランさんも悪者にはなっていない
   ↓
イランさんは腐れロシアとも付き合っていない
   ↓
地球上のガンが腐れユダヤのイスラエル

31 名無しどんぶらこ :2025/06/25(水) 21:39:24.56 ID:JK6BFzeT0

アメカス調子乗んなや

37 名無しどんぶらこ :2025/06/25(水) 21:40:22.94 ID:8jgU6ABA0

>>31
石破が役立たずなんだよ
そこ、分かってるのか?

34 名無しどんぶらこ :2025/06/25(水) 21:39:56.23 ID:8C96Ck3V0

日本はアメリカに2発までなら原爆落としてもいいよな

39 名無しどんぶらこ :2025/06/25(水) 21:40:25.93 ID:Q4yzmQIe0

>>34
倍返ししてよええやろw

36 名無しどんぶらこ :2025/06/25(水) 21:40:16.42 ID:yC6fomok0

トランプ応援してたネウヨおじさん涙目w

42 名無しどんぶらこ :2025/06/25(水) 21:41:06.81 ID:8jgU6ABA0

>>36
石破が仕事してないって事だよ

46 名無しどんぶらこ :2025/06/25(水) 21:41:35.55 ID:oMzZVa5R0

許さんぞトランプ!!

50 名無しどんぶらこ :2025/06/25(水) 21:42:06.05 ID:8jgU6ABA0

>>46
問題は日本政府だろ

54 名無しどんぶらこ :2025/06/25(水) 21:42:31.66 ID:e8bfMxEV0

*は原爆投下を自業自得じゃなくて本気で被害だと思ってるよな

58 名無しどんぶらこ :2025/06/25(水) 21:43:56.05 ID:sqR3MF/m0

>>54
英米の援助に頼ってロシアまで勝ってきたのを自分たちの実力と勘違いした結果だな

57 名無しどんぶらこ :2025/06/25(水) 21:43:52.53 ID:KOt+m7wP0

普通の国ならブチ切れるよね
少なくともアメリカ大使館前でデモする
なにも抗議をしない日本人は原爆投下は正当だと認めたことになる
俺は日本人じゃないから関係ない

72 名無しどんぶらこ :2025/06/25(水) 21:46:16.71 ID:wJhHYQIO0

>>57
まぁチェ・ゲバラも原爆落とされて何でこんなにアメリカと仲良くしてるんだって驚いてたし
空襲と原爆でボコボコにされたからすんなり友好国になれたとも言えるな

66 名無しどんぶらこ :2025/06/25(水) 21:44:55.66 ID:hzTQfJ+70

もし原爆開発が遅れて本土決戦になってた場合の概要

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%AB%E4%BD%9C%E6%88%A6
ダウンフォール作戦(ダウンフォールさくせん、英語: Operation Downfall)は、
太平洋戦争時のアメリカ軍やイギリス軍を主力とする連合国軍による日本本土上陸計画の作戦名である。
作戦実施前に日本が降伏したため、この計画は中止された。


(出典 upload.wikimedia.org)

78 ぴーす :2025/06/25(水) 21:47:03.23 ID:CbLYyS5T0

>>66

戦略爆撃調査団が原爆もソ連参戦もなくても秋には終戦していたと結論づけてる

67 名無しどんぶらこ :2025/06/25(水) 21:45:17.86 ID:jKnNXkRF0

これについて怒ってる*がよくわからんわ
負け戦にとどめを刺したのは同じだろ
民間人ガーとかいっても戦争ってそういうもんじゃん
嫌なら最初から喧嘩売るなよ

84 名無しどんぶらこ :2025/06/25(水) 21:48:44.73 ID:Nhq4cp9M0

>>67
全然そういうもんじゃないんだが
核兵器使われたのは人類史上1度だけで
しかも民間人に無差別爆撃
プーチンでさえあんなに苦戦してるのに
核はまだ使ってない

71 名無しどんぶらこ :2025/06/25(水) 21:46:14.01 ID:plLvuB5H0

一般市民を核兵器で大量虐*たなら同じかもしれんが

80 名無しどんぶらこ :2025/06/25(水) 21:47:51.01 ID:IhIZAvIO0

>>71
国民全員で鬼畜米英って叫びながら竹槍で突き*練習してたからなぁ、一般人は居なかったからな

88 名無しどんぶらこ :2025/06/25(水) 21:49:27.15 ID:sqR3MF/m0

>>80
国家総動員法で臣民は全て兵隊さんになったよね

91 ぴーす :2025/06/25(水) 21:50:02.17 ID:CbLYyS5T0

>>88

非戦闘員

75 名無しどんぶらこ :2025/06/25(水) 21:46:25.90 ID:2/DtR5mb0

東京初め殆どの都市が空襲で焼け野原になり数十万人の犠牲者がでてるのに
国体護持に拘って降伏を拒否した日本国指導者に全ての責任がある

99 名無しどんぶらこ :2025/06/25(水) 21:51:37.73 ID:XheD15y80

>>75
国体維持出来てるやん

ピックアップ記事
おすすめの記事