1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 08:43:43.393 ID:BQnfYHSP0.net
北方領土とか今更としか思えん
2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 08:45:06.452 ID:4X4RXoWm0.net
愛国心ないんだね
6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 08:45:42.051 ID:BQnfYHSP0.net
>>2
あるけど別に北方領土とかいらんくね?
そもそも人が住んでたの*ら怪しいじゃんあそこ
あるけど別に北方領土とかいらんくね?
そもそも人が住んでたの*ら怪しいじゃんあそこ
79 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 10:03:15.845 ID:kaIFEzOt0.net
>>2
安倍晋三がロシアに北方四島をプレゼントしたからな
安倍晋三がロシアに北方四島をプレゼントしたからな
開発費だけ騙し取られるの繰り返し
4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 08:45:16.026 ID:tYSNEeUp0.net
過去ロシアが日本になんか良いことしてくれた事あるんか?
7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 08:45:57.414 ID:BQnfYHSP0.net
>>4
プーチンは安倍にだけは優しい
プーチンは安倍にだけは優しい
47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 09:27:08.683 ID:CMlvCqpp0.net
>>7
それだけやんけ、日本が負けるとなった途端に攻めてくるチンカスなのに
それだけやんけ、日本が負けるとなった途端に攻めてくるチンカスなのに
48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 09:27:52.534 ID:VsnDu4Ex0.net
>>47
そもそも安倍にすら優しくない
返還交渉の時結局金だけ騙し取られたからね
そもそも安倍にすら優しくない
返還交渉の時結局金だけ騙し取られたからね
5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 08:45:30.480 ID:7BImV6/y0.net
隣国とは仲悪くなるのが普通だ
これは日本周辺に限らない
これは日本周辺に限らない
8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 08:46:06.737 ID:BQnfYHSP0.net
>>5
へぇ~
へぇ~
9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 08:46:50.659 ID:or6ssgYG0.net
あほかいな
ロシアが安い天然ガスとか安い石油を売ってくれてたから
ずっとガソリン代が安かったんだよ
戦争とか揉めたらずっと燃料高騰が止まらねー
ロシアがとにかく日本と仲良くしてくれりゃ物価安くなるんだよ
ロシアが安い天然ガスとか安い石油を売ってくれてたから
ずっとガソリン代が安かったんだよ
戦争とか揉めたらずっと燃料高騰が止まらねー
ロシアがとにかく日本と仲良くしてくれりゃ物価安くなるんだよ
11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 08:47:50.922 ID:BQnfYHSP0.net
>>9
うん
ロシア言い奴じゃん
うん
ロシア言い奴じゃん
13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 08:51:56.849 ID:VsnDu4Ex0.net
70年間もロシアの北方領土領有の違法性を説明してきて
数百億円の経済支援までしてやったのに
二島すら返さない
数百億円の経済支援までしてやったのに
二島すら返さない
クズとしか言いようがない
15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 08:52:51.825 ID:or6ssgYG0.net
>>13
日本はアイヌに北海道を返さないの?
日本はアイヌに北海道を返さないの?
17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 08:56:18.884 ID:VsnDu4Ex0.net
>>15
返すも何も日本がアイヌを占領した当時に
それを止める法律なんぞなかったからな
価値観や法が成り立ってた上で侵略したからロシアが悪いし返す義務があるんだぞ
返すも何も日本がアイヌを占領した当時に
それを止める法律なんぞなかったからな
価値観や法が成り立ってた上で侵略したからロシアが悪いし返す義務があるんだぞ
22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 08:58:19.174 ID:or6ssgYG0.net
>>17
何の法律だっけ?
戦争が終わってから侵略したなら法律違反かもしれん
ロシアが侵略したとき、戦争終わってた?
何の法律だっけ?
戦争が終わってから侵略したなら法律違反かもしれん
ロシアが侵略したとき、戦争終わってた?
25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 09:00:35.382 ID:VsnDu4Ex0.net
>>22
終わってたよ
ポツダム宣言の受諾が8月14日でそれ以降も侵攻続けてたからね
しかもそもそも日ソ中立条約の期限がまだあるのに無視して侵略したよね?
終わってたよ
ポツダム宣言の受諾が8月14日でそれ以降も侵攻続けてたからね
しかもそもそも日ソ中立条約の期限がまだあるのに無視して侵略したよね?
勘違いされがちだけど条約も国際法の一種だからな
44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 09:18:51.877 ID:KS8FvCsg0.net
>>15
そもそもアイヌは先住民族でも何でもないだろ
そもそもアイヌは先住民族でも何でもないだろ
16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 08:54:45.417 ID:oURbRVlS0.net
そもそも東北ですら過疎化で死にかけてるのに北方領土取り戻してどうしようってんだろうな
21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 08:58:17.697 ID:VsnDu4Ex0.net
>>16
別に人なんか住まわせなくたっていいけどな
漁業権だけでも十分なメリット
別に人なんか住まわせなくたっていいけどな
漁業権だけでも十分なメリット
オホーツク海は世界3大漁場だから
26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 09:02:03.132 ID:oURbRVlS0.net
>>21
しかしオホーツク海が歴史的に日本の海だって言えるか?
モスクワのものかといえばそりゃ疑問だけど土着民のものだと考えたとき土着民は今どこの国の国民だよ
しかしオホーツク海が歴史的に日本の海だって言えるか?
モスクワのものかといえばそりゃ疑問だけど土着民のものだと考えたとき土着民は今どこの国の国民だよ
32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 09:05:19.422 ID:VsnDu4Ex0.net
>>26
日本だね
戦前は普通にオホーツク海で漁とかしてたね
日本だね
戦前は普通にオホーツク海で漁とかしてたね
33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 09:06:15.451 ID:oURbRVlS0.net
>>32
まぁそれがどの程度真実かってことだな
まぁそれがどの程度真実かってことだな
35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 09:07:20.392 ID:VsnDu4Ex0.net
>>33
真実も何もないけどな
北方領土はもちろん千島列島も南樺太も領有してたんだから
真実も何もないけどな
北方領土はもちろん千島列島も南樺太も領有してたんだから
37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 09:09:01.459 ID:oURbRVlS0.net
>>35
そういう杓子定規的な考え方をしてたら根本的解決なんて一生訪れないだろうな
そういう杓子定規的な考え方をしてたら根本的解決なんて一生訪れないだろうな
23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 08:58:31.625 ID:L0kSLuSH0.net
2島還さないのは日本のせいではw
27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 09:02:51.779 ID:VsnDu4Ex0.net
>>23
ちげーよ
ちげーよ
よく親露派は「米軍基地が〜米軍基地か〜」で返さなかったことを正当化しようとするけど
まず「基地が置かれるのが怖いからこの領土貰っておくね!」という主張がおかしいだろ
じゃあシベリアに侵攻してもいいのか?ロシア基地沢山あるよな?カムチャツカ半島にも樺太にも千島列島にも侵攻していい?
基地があるなら返さなくていいんだよな
31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 09:04:16.573 ID:L0kSLuSH0.net
>>27
勝手に論点作って自分を論破してて草
勝手に論点作って自分を論破してて草
30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 09:04:12.438 ID:0MRCGuIX0.net
ヤルタ会談でアメリカが望まなかったらロシアは日本に宣戦布告しなかったんやろか?
34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 09:06:41.551 ID:VsnDu4Ex0.net
>>30
絶対やってた
絶対やってた
>>31
うんじゃあ2島還さないのは日本のせいと言えるのはなんで?
具体的に言ってみて
36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 09:07:55.420 ID:0MRCGuIX0.net
>>34
根拠は?
根拠は?
41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 09:15:27.276 ID:VsnDu4Ex0.net
>>36
根っこが侵略者だからね
そもそもスターリンからアメリカに「日本侵略してもいい?」って聞いた訳だし
根っこが侵略者だからね
そもそもスターリンからアメリカに「日本侵略してもいい?」って聞いた訳だし
>>37
いや、逆になんでお前はそう思ってんのw
証拠もいくらでもあるし、オホーツク海周辺の領土の大半を日帝が持ってたのに漁業しないってなんでだよw
42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 09:16:12.606 ID:2fTLiaG60.net
ウクライナから戦争を仕掛けたってのは知ってる
あとプーチンがどこの国よりも日本を思ってること
あとプーチンがどこの国よりも日本を思ってること
45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 09:20:25.005 ID:VsnDu4Ex0.net
>>42
デタラメだね
デタラメだね
>>43
いや今の物価高ってロシアのせいだが
日本は石油もガスも言うほどロシアから輸入してないから経済制裁と物価高はほとんど関係ない
問題はウクライナ侵攻によって世界が利上げ曲面になったこと
これで金利差が生まれて円安圧力になって輸入品の物価が上がった
43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 09:17:26.070 ID:X0qTAhEp0.net
欧米に乗せられてロシアに敵国認定されたせいで天然ガスとか化学肥料とか入ってこなくなったから余計に物価高になった
49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 09:28:35.981 ID:GRKzySZp0.net
>>43
ヨーロッパでロシアを敵視するなデモが盛んだったのを日本のメディアは一切報道しないよね
日本人は報道統制されててガスとかそれにともなう製品が高くなるって理解してないの
ヨーロッパでロシアを敵視するなデモが盛んだったのを日本のメディアは一切報道しないよね
日本人は報道統制されててガスとかそれにともなう製品が高くなるって理解してないの
52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 09:35:10.198 ID:ZQrwFjLH0.net
ロシアの以前より提示する大まかな返却条件
・日本とロシアで平和条約を結ぶこと
・返却した北方領土にアメリカ軍含む軍事基地を作らない事
・今北方領土に住んでいる島民の人権・権利を保証する事
・ロシア側へのインフラ・投資・漁業など詳細は不明だが経済協力する事
・日本とロシアで平和条約を結ぶこと
・返却した北方領土にアメリカ軍含む軍事基地を作らない事
・今北方領土に住んでいる島民の人権・権利を保証する事
・ロシア側へのインフラ・投資・漁業など詳細は不明だが経済協力する事
53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 09:37:12.958 ID:VsnDu4Ex0.net
>>52
厚かましいったらないな
厚かましいったらないな
55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 09:39:16.253 ID:ZQrwFjLH0.net
>>53
かなり昔から出されている条件だが
日本としては飲めない条件だから無理だね
この条件を丸呑みすると返却されても使い道がないがマイナスになる
かなり昔から出されている条件だが
日本としては飲めない条件だから無理だね
この条件を丸呑みすると返却されても使い道がないがマイナスになる
56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 09:39:37.585 ID:/oibCmxs0.net
>>52
これ誰だってロシアはここに軍事基地作らせなくないってのは分かるのに
基地作らないのかは約束出来ないとか抜かして反故にしてんだよな
絶対首縦に振るわけないし政府は多分まともに返還考えてない
これ誰だってロシアはここに軍事基地作らせなくないってのは分かるのに
基地作らないのかは約束出来ないとか抜かして反故にしてんだよな
絶対首縦に振るわけないし政府は多分まともに返還考えてない
58 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 09:41:08.966 ID:ZQrwFjLH0.net
>>56
一見すると軍事基地のところに目がいくが実際は最後の経済支援の条件が詳細明かされていなくて凄く面倒だと思う
一見すると軍事基地のところに目がいくが実際は最後の経済支援の条件が詳細明かされていなくて凄く面倒だと思う
63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 09:44:11.639 ID:/oibCmxs0.net
>>58
経済支援に関しては安倍時代にそこそこ合意してたのか共同開発としてすでに結構な金払ってたんよ
経済支援に関しては安倍時代にそこそこ合意してたのか共同開発としてすでに結構な金払ってたんよ
62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 09:43:46.874 ID:VsnDu4Ex0.net
>>56
俺には言い訳にしか見えない
アホみたいに核兵器持ってる国に誰が攻めたがるんだ
俺には言い訳にしか見えない
アホみたいに核兵器持ってる国に誰が攻めたがるんだ
66 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 09:44:56.046 ID:/oibCmxs0.net
>>62
キューバ危機とか知らなさそう
キューバ危機とか知らなさそう
68 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 09:45:41.041 ID:VsnDu4Ex0.net
>>66
それ米ソ対立がめちゃくちゃ酷かった時の話だよね
それ米ソ対立がめちゃくちゃ酷かった時の話だよね
70 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 09:48:29.878 ID:/oibCmxs0.net
>>68
この時も米露対立してるけど何言ってんの
この時も米露対立してるけど何言ってんの
72 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 09:51:26.989 ID:VsnDu4Ex0.net
>>70
今より遥かにマシじゃん
今より遥かにマシじゃん
当時は米ソでかなり拮抗してたが今はアメリカの圧倒的優勢だから
当時みたいなお互いがお互いを刺激し合って警戒心が過熱みたいな事は起きにくい
73 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 09:53:20.787 ID:/oibCmxs0.net
>>72
だから刺激になる基地作っても問題ないとか笑い話すぎる
冷戦以降もずーっと机の下で足蹴り合ってんのにどんだけお花畑なんだ
だから刺激になる基地作っても問題ないとか笑い話すぎる
冷戦以降もずーっと机の下で足蹴り合ってんのにどんだけお花畑なんだ
75 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 09:57:49.642 ID:VsnDu4Ex0.net
>>73
アメリカはロシアの事を蹴れるし殴れるけどロシアは消しカス投げるくらいしか出来ないよ?
アメリカはロシアの事を蹴れるし殴れるけどロシアは消しカス投げるくらいしか出来ないよ?
そのくらいのパワーの差があるのに喧嘩に発展すると思うか
76 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 10:00:37.302 ID:/oibCmxs0.net
>>75
ウクライナで発展したじゃん
10年ぐらい密室で暮らして昨日出てきたんか
ウクライナで発展したじゃん
10年ぐらい密室で暮らして昨日出てきたんか
78 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 10:02:13.607 ID:VsnDu4Ex0.net
>>76
あれはロシアの一方的な話だろ
あれはロシアの一方的な話だろ
82 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 10:05:16.245 ID:/oibCmxs0.net
>>78
えぇ…親ロシアとかじゃなくてもマイダン革命からの続きだなぐらいの認識ぐらい持っとけよ…
えぇ…親ロシアとかじゃなくてもマイダン革命からの続きだなぐらいの認識ぐらい持っとけよ…
87 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 10:10:26.222 ID:VsnDu4Ex0.net
>>82
いやマイダン革命含めて一方的な話だが?
いやマイダン革命含めて一方的な話だが?
88 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 10:11:28.090 ID:/oibCmxs0.net
>>87
マイダン革命は双方関わってんのに!?すごいなお前!
マイダン革命は双方関わってんのに!?すごいなお前!
90 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 10:12:40.517 ID:VsnDu4Ex0.net
>>88
オレンジ革命とヤヌコーヴィチの事考えればどう見ても悪いのロシアだよ
オレンジ革命とヤヌコーヴィチの事考えればどう見ても悪いのロシアだよ
91 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 10:16:23.056 ID:/oibCmxs0.net
>>90
一方的という話は無かったことにしたのか
一方的という話は無かったことにしたのか
94 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 10:28:40.944 ID:VsnDu4Ex0.net
>>91
いや一方的だが
ロシアが先にやったんでしょ
いや一方的だが
ロシアが先にやったんでしょ
>>92
社会主義の国が弱い事は歴史的に証明されてるんだが
54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 09:38:59.498 ID:KHAcDSkS0.net
ウクライナが逆侵攻でもしてロシア滅んでくれたらいいんだがな
ロシア人皆*にしてええぞ
ロシア人皆*にしてええぞ
59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 09:41:16.695 ID:nPpGKjEg0.net
>>54
ロシアを下手に追い詰めると核兵器使い出すかもしれんから
西側はジワジワ体力を削る方向でやってる
ロシアを下手に追い詰めると核兵器使い出すかもしれんから
西側はジワジワ体力を削る方向でやってる
67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 09:45:01.511 ID:VsnDu4Ex0.net
もしかしたら世界が滅ぶかもしれないのにロシア攻める国なんかない
基地があって何も困らんだろ
基地があって何も困らんだろ
71 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 09:50:34.784 ID:sWgBcyq30.net
>>67
攻め込まれたら攻め返すことになる可能性もあるからな
ウクライナがロシア領に攻撃してるように
攻め込まれたら攻め返すことになる可能性もあるからな
ウクライナがロシア領に攻撃してるように
80 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 10:03:22.607 ID:1wysBu540.net
今のロシア、さらに男手不足になってるし中国から移民増えてんのかね
81 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 10:04:18.540 ID:kaIFEzOt0.net
>>80
ロシアなんかアジア系の連邦国なのにイメージって怖いね
ロシアなんかアジア系の連邦国なのにイメージって怖いね
84 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/02(月) 10:06:54.839 ID:1wysBu540.net
>>81
中国から移民が来るのかどうかの話とは違うんじゃないか?
中国から移民が来るのかどうかの話とは違うんじゃないか?