1 征夷大将軍 ★ :2025/02/21(金) 17:16:53.75 ID:4EKApJk/9
2025/02/21 15:55
https://www.sanspo.com/article/20250221-LSXXS35A5JFB7LCYL6J5P4AOEE/
今年1月の箱根駅伝で8度目の総合優勝を飾った青学大陸上競技部は21日、公式サイトで皆渡星七さん(3年)が亡くなったことを発表した。皆渡さんは先月、自身のSNSで昨年の11月に悪性リンパ腫と診断され、闘病中であることを明かしていた。21歳だった。皆渡さんは大学三大駅伝の出走こそなかったが、2024年の第100回箱根駅伝ではメンバー入り。今季は昨年6月の日体大記録会で5000メートルの自己ベスト(13分51秒38)を出し、11月の全日本大学駅伝では16人のチームエントリーに入っていた。以下がホームページに掲載された青学大陸上部の発表全文。
「この度、昨年度の箱根駅伝や今年度の全日本大学駅伝のエントリーメンバーとして共に戦ってきた皆渡星七が永眠致しました。彼は私達にとって欠かせない存在であり、その活躍と情熱に心からの感謝と敬意を表します。
突然の別れに、深い悲しみと喪失感を抱いておりますが、彼が残してくれた思い出を胸に、これからも前進してまいります。
最後まで病魔と戦った彼の旅立ちを、温かく見守っていただけますようお願い申し上げます。
改めて、心よりご冥福をお祈り申し上げます。
青山学院大学陸上競技部 チーム一同」
高卒が*ばよかったのに
卒業してないからコイツも高卒だぞ?
草
そりゃ強制だわ
カワイソス
セナって早死にする名前よね・・・
普通のガンよりも早いな
若いと進行早いと言うが
見つかった時にはもう手遅れだったのかな
若いのに不運だな
足が速すぎちゃったせいで進行も早かったのかね どうなの河野太郎
星になりましたってやつか
ドナー登録しないやつってどうでもいい理由つけて
逃げるよな、病気で出来ないとかなら仕方ないけど
それで若い命、志半ばで無念に*でいく命を
救えるならドナーになれよって思う
ドナー提供者も結構なダメージ受けるんだよ
結構なダメージって一生後遺症が残るの?
少々痛いとか体力削られる程度ならしようよ
勿論お前もしてるんだよな?
そりゃそうだよ
自分がやりたくないこと他人にやれとは言わない
ぶっちゃけ人から移植されてまで生きたいと思ってないから登録してない
なら別にいいよな?
移植の際に、ドナー側にも死亡する可能性ありますよって同意書を書かされるよ
亡くなった選手はドナー登録してたのかな?
じゃああんたがリンパ腫になったとき
お前はドナー登録してないからダメって言われたら嫌だろう
もっと優しい世の中にしようよ
荒れそうだから消えるね
少なくともドナー登録してる奴が優先されるべきだな
仕事休めるんだぜ 手当てもでたような
こいつらって自分の「思想」のために毎日有名人の誰かの死を望んでいいるんだろうな
そのうち八潮の事故でお亡くなりになった運転手も
ワクチンうったからやっていいそうだわ
その思考は*過ぎ
ワクワク以降著名人であれだけ*でるんだから一般人とか凄いらしいよ。
火葬場がてんてこ舞いらしい
ある地区じゃ火葬場が支那に乗っ取られてめちゃくちゃ高いらしいな
ワク信息してないべ
うちガン家系だから遅かれ早かれガンになるからすごく怖い
めんどくさがらずに検査へ
ワカチコ?
そんな善意だけに頼った制度でいいものなのかね
強要はできんからな
人権無視して囚人には強制させるとかできたらいいんだがね
死刑囚には臓器提供も強制させるとか
そういう話じゃなくて提供側に健康被害があったら補償する仕組みが必要じゃないかと言いたいのよ
今の制度はハードルが高過ぎだろ
登録しても実際提供する場面でリスクの説明を受けて止める人もいるみたいだし
それは難しいわな
医療ミスとかなら保障できるけど、普通の医療行為の中でミスが起きずに悪影響が起こることはしかたない部分もあるし
手術前に同意書書くのと同じようなもんでしょ
青学大駅伝チームは7月14日に部員44人のうち43人が1回目のワクチン接種。「強制ではない」(原監督)ため、1人は「親と相談し、まだ、タイミングではない」として接種しなかったという。1回目の接種を行った43人のうち、42人が8月18日に2回目の接種を行った。
https://hochi.news/articles/20210911-OHT1T51087.html?page=1
半強制だな