ピックアップ記事

1 シャチ ★ :2025/06/19(木) 17:58:00.67 ID:ePPqYeN19

 世界的に接種された新型コロナワクチン。議論を巻き起こしたワクチン後遺症について、新たな“発見”が発表された。その論文の著者に緊急インタビューを敢行し、スパイクタンパクの残存、後遺症との関係などを徹底検証した。

スパイクタンパクが、消えていなかった
「新型コロナワクチンの接種後、一定期間を経れば消えるとされていたスパイクタンパクが、消えていなかった。それが、ワクチン後遺症の原因になっている可能性がある」

 こんな内容の論文が、今年2月、米イェール大学の岩崎明子教授らの研究チームによって発表され、衝撃を与えている。

「研究を主導した岩崎教授は、免疫やワクチン研究の世界的権威であり、第一人者です。カナダのトロント大学大学院で博士号を取得し、2009年にイェール大の医学部教授に就任。2024年には新型コロナウイルス感染症の後遺症の解明などに役立つ免疫学の研究が評価され、米タイム誌の『世界で最も影響力のある100人』に選ばれるなど、いま世界的に注目される研究者です」(医療ジャーナリスト)

そもそもコロナワクチンとは
コロナワクチンの影響は

 そもそもコロナワクチンとはどういった仕組みなのか。厚労省のHPによるとファイザー、モデルナなどのmRNAワクチンは、〈新型コロナウイルスのスパイクタンパク質(ウイルスがヒトの細胞へ侵入するために必要なタンパク質)の設計図となるmRNAを脂質の膜に包んだワクチン〉であり、このワクチンを接種すると〈細胞内でスパイクタンパク質が産生され、そのスパイクタンパク質に対する中和抗体産生や細胞性免疫応答が誘導されることで、新型コロナウイルスによる感染症の予防ができると考えられている〉という代物だ。

 このスパイクタンパクについては当時のワクチン担当大臣・河野太郎氏が〈mRNAは半日から数日で分解され、ワクチンにより作られるスパイク蛋白も約2週間以内でほとんどがなくなります〉(21年6月24日のブログ)と書いている通りで、厚労省や専門家も「2週間以内になくなるので心配ご無用」と説明していた。

 ところが――。今回の岩崎教授らの研究は、スパイクタンパクが約2年経っても体内に残り続け、体に影響を与え続けている可能性を示しているのだ。

 事実なら、これまでの厚労省の説明を真っ向から否定することになる。

 岩崎教授のインタビューや日本ワクチン学会の理事も務める長崎大学の森内浩幸教授の見解、厚労省側の見解などこの記事の続きは現在配信中の「 週刊文春 電子版 」および6月19日(木)発売の雑誌「週刊文春」で読むことができる。

「週刊文春」編集部/週刊文春 2025年6月26日号

6/19(木) 7:13配信 文春オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/d620538cf202b7ab32eb3df012cc346387c09b90

4 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 17:59:27.09 ID:XSAAPUc+0

>>1
いやそれ最初から言ってたじゃん

26 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 18:02:46.47 ID:2nCbeGPQ0

>>4

*だんまりwwwww

【*野党】立憲民主 柚木道義議員「中国製ワクチンも含めて確保に努めて頂きたい」コロナ対策 [NEO★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613189173/

.

16 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 18:01:23.43 ID:2nCbeGPQ0

>>1

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
l (●), 、(●)、 l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l  < 人類で最初の*は塩。 これ豆な。
l   ト‐=‐ァ'   .::::l    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

18 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 18:01:29.56 ID:5iDCC1Rk0

>>1
安倍これどうすんの?

34 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 18:04:27.90 ID:+tbSy1PD0

>>1
河野は責任取らない男だから今さら批判しても無駄だろう

52 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 18:07:28.24 ID:Ul5tgjvn0

>>1
> 今年2月、米イェール大学の岩崎明子教授らの研究チームによって発表され、衝撃を与えている。

>今年2月w
反ワクはネタ切れなのに往生際が悪い

68 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 18:09:08.45 ID:HoX4dbAL0

>>1
しつこいぞ反ワク*陰謀論者

73 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 18:09:55.37 ID:dMGKJ6In0

>>1
どの専門家も消えるって言ってたよな科学的にありえないとまで言ってるし
それを信じた人も多いのに今さらそれはないわー

藤田ニコル 「ワクチンが卵巣にたまると聞いて怖い」、専門家の回答にホッ
https://www.daily.co.jp/gossip/2021/06/27/0014451000.shtml?pg=2

77 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 18:10:35.39 ID:YxHly8b80

>>73
ワクチンが溜まるわけないだろ
脂質ナノ粒子がたまんだよ…

94 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 18:12:55.93 ID:3L+69jJe0

>>1
じゃあレブリコンワクチンは文字通り体内で半永久的に作られるのか?

3 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 17:58:53.54 ID:AUSSVQFa0

毒珍打っちまったモルモット「もう取り返しが付かぬ」とむせび泣く

5 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 17:59:39.37 ID:lM2Dxs3D0

>>3
はいはい でいつ*の?早く教えてよwww

47 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 18:06:48.10 ID:YxHly8b80

>>5
統計額が理解できないガイジの知り合いが同じことに言ってる おまえか??

81 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 18:10:41.85 ID:WJPH8htW0

>>5
あらあら超過死者は無視?
大丈夫もう直ぐだから

8 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 18:00:04.87 ID:/vvdwMf/0

そういや反ワクチン論者によると接種者はそろそろ全員死亡だっけ

19 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 18:01:48.41 ID:ldM/1Tmo0

>>8
0か100でしか考えられないんだな
原爆3つ分ほど人がやられてるのに

53 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 18:07:30.52 ID:/vvdwMf/0

>>19
いやそれ君も含めてかもしれんがワクチン接種者全員死亡とか言ってた/言ってる人に主張してくれ
後遺症で苦しんでる人が治るなら普通に朗報だと思うだけだわ

55 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 18:07:41.87 ID:YxHly8b80

>>8
ここガイジだらけじゃん

9 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 18:00:12.90 ID:ldM/1Tmo0

設計図を注入しちゃったから

69 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 18:09:14.50 ID:YxHly8b80

>>9
数年経って自分では未だにmRNAて何か説明できないのに
反ワクとか言ってる奴いるからな
何を身体に入れたのか理解できないんだろな

21 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 18:02:01.22 ID:ss6j68bq0

あらら、世界的権威とか言って信憑性を高めようと必死だねw
権も威もないことを証明しちゃいそうだけどw

43 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 18:06:35.59 ID:v3Y7mX370

>>21
ノーベル賞取った人でも陰謀論者のレッテルを貼れば意見も研究も無視して貶してもいいんだもんね

30 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 18:03:40.06 ID:8d9kT5+s0

研究が必ずしも正しいとは限らない
というか嘘ばっか

37 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 18:05:07.03 ID:y5sZNL3Z0

>>30
セウォル号で沈んで*だヤツもこんな感じだったんだろうなw

44 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 18:06:38.27 ID:FVVpNTlp0

>>30
確かに政治家や医者が出していたワクチン安全っていう研究結果は嘘ばっかだったってことだもんな

45 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 18:06:39.62 ID:8Hum+x0L0

まだワクチンとか言ってる奴いるのかwあんなのもう終わったことだろ

56 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 18:07:44.10 ID:Ee8f/5Se0

>>45
>>1を読み直せ

49 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 18:06:59.21 ID:j6eacv3i0

タンパク質ってそんな生存できる物質じゃないけど…
最初に打ったのが残ってるんじゃなくてまだ生成され続けてるよって話?

58 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 18:08:15.23 ID:f3zsdGLT0

>>49
RNAってたまに逆転者されるから
DNA側に書き込まれることもあるよ

100 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 18:13:50.54 ID:DPU+JwT10

>>58
ミュータントやん怖すぎ

82 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 18:10:49.28 ID:jYNM+H9s0

>>49
タンパク質が2年近く残るとは考えにくいのでまだ生成され続けているかもしれないので検証が必要っていう話

なのでまだわからない

96 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 18:13:01.55 ID:YxHly8b80

>>82
終止コドンがないロット打たれた人は
終わりかな

89 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 18:11:53.60 ID:FVVpNTlp0

>>49
その可能性もあるよね
この記事にはそこまで詳しく書いてないけどずっと同じタンパク質が残っているとは考えにくいしそちらの方がしっくりくる

79 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 18:10:37.54 ID:6mXSxaDO0

ワクチン打った*が苦しみながら*のが俺の楽しみなんだ

99 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 18:13:45.37 ID:WJPH8htW0

>>79
騙され後悔してる方々が沢山いるんだぞ
何が楽しいんだよ

ピックアップ記事
おすすめの記事