1 ネギうどん ★ :2025/06/16(月) 10:59:33.75 ID:aukCvcG/9
ディズニー映画のなかでも過去最大級の失敗作となった今年公開の実写版リメイク「白雪姫」に主人公の継母で邪悪な女王を演じたイスラエル出身の女優ガル・ガドット(40)は、同作の不評に「控えめに言って傷つき、不安を感じている」とガドットに近い関係者が米誌「ライフ&スタイル」に明かした。
同関係者は同誌に、「完璧とされる女優であっても、『白雪姫』のような作品で演技が振るわなかったと評されるのは大きな痛手。この作品で再びトップスターの座に返り咲こうとしていたガルにとって、世界中の観客に受け入れられなかったという事実を突きつけられることは非常に辛いこと」と胸中をおもんぱかった。
ハリウッドでここ数年、最大の失敗作となったことは、ガドットにとって「起こり得た最悪のシナリオ」とした上で同関係者は、「ガルはハリウッドでの自身の立ち位置を再構築し、今後どのような作品に出演すべきかを再考得ざるを得ない状況に追い込まれた」と同誌に語った。
ガルは2009年の「ワイルド・スピード MAX」から同シリーズでレギュラーキャストの座を獲得した後、2016年の映画「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」でDCコミックスの象徴的なキャラクターであるワンダーウーマン役を演じて注目を集めた。
翌年の映画「ワンダーウーマン」でも主役を演じ、批評家から高い評価を受け、興行的にも成功を収めた。
30 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 11:09:09.42 ID:j2fN0No20
>>1
白雪姫のゼグラーが問題なのであって、女王のガルガドットは悪くないからね
むしろゼグラーとの対比でガルガドットは好感度があがってる
白雪姫のゼグラーが問題なのであって、女王のガルガドットは悪くないからね
むしろゼグラーとの対比でガルガドットは好感度があがってる
71 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 11:15:52.45 ID:wf3Ezei10
>>1
親善大使がネガティブキャンペーンやってるからしゃーない
親善大使がネガティブキャンペーンやってるからしゃーない
92 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 11:19:21.83 ID:cupMyhiD0
>>1
この人のが残雪姫より綺麗という意味では配役失敗かとは思うが
別に責任は無いんじゃね
この人のが残雪姫より綺麗という意味では配役失敗かとは思うが
別に責任は無いんじゃね
4 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 11:01:34.92 ID:Amxmt0/S0
>ガル・ガドット
この女優がやらかしたわけじゃないし大丈夫だろ
むしろ美人だと言われてたし
この女優がやらかしたわけじゃないし大丈夫だろ
むしろ美人だと言われてたし
18 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 11:06:00.45 ID:SY2za3+h0
>>4
この人がアンチポリコレの人たちを挑発するような発言をしまくったからじゃなかったけ?
この人がアンチポリコレの人たちを挑発するような発言をしまくったからじゃなかったけ?
35 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 11:09:59.35 ID:Amxmt0/S0
>>18
白雪姫役の人がギャーギャー騒いでたのは記事読んだけど
この人もそんなコメントしてたんか?
白雪姫役の人がギャーギャー騒いでたのは記事読んだけど
この人もそんなコメントしてたんか?
69 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 11:15:03.14 ID:noOX6o9Y0
>>35
してないよ
ポリコレ騒ぎや原作侮辱、パレスチナ支援など散々騒がせたのは主演の白雪姫役のレイチェル・ゼグラー親善大使
ガル・ガドットは元イスラエル軍兵士ってのもあって親善大使から目の敵にされてポリコレ戦士達に戦犯扱いされたりとかネット誹謗中傷をされまくってたむしろ被害者
してないよ
ポリコレ騒ぎや原作侮辱、パレスチナ支援など散々騒がせたのは主演の白雪姫役のレイチェル・ゼグラー親善大使
ガル・ガドットは元イスラエル軍兵士ってのもあって親善大使から目の敵にされてポリコレ戦士達に戦犯扱いされたりとかネット誹謗中傷をされまくってたむしろ被害者
55 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 11:13:00.67 ID:PeK1RPIv0
>>18
そんな立ち回りはしてないぞ、この人
そんな立ち回りはしてないぞ、この人
81 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 11:17:33.48 ID:BHyZr98S0
>>4
歌唱力が壊滅的だったという点では十分にやらかしている
歌唱力が壊滅的だったという点では十分にやらかしている
6 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 11:02:07.74 ID:DJIcrFdg0
40なの?白雪姫って歳じゃないよ
いくらCGでも
いくらCGでも
17 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 11:05:47.64 ID:8p6MN/Wd0
>>6
>>7
この人は女王の方で白雪姫は違う人で
演じてたのは白雪姫なのに褐色系で反トランプの人
>>7
この人は女王の方で白雪姫は違う人で
演じてたのは白雪姫なのに褐色系で反トランプの人
46 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 11:11:42.65 ID:DJIcrFdg0
>>17
あ、そうかワンダーウーマンで気付くべきだったわ
ありがとう
あ、そうかワンダーウーマンで気付くべきだったわ
ありがとう
11 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 11:04:43.69 ID:gOK68m240
えーこの人は悪くないやん。
ポリコレとそれに迎合したディズニーと脚本とイキリ散らかした主演女優のせいでしょ
この人はむしろ被害者だわ
ポリコレとそれに迎合したディズニーと脚本とイキリ散らかした主演女優のせいでしょ
この人はむしろ被害者だわ
97 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 11:19:56.75 ID:rMNq+1m50
>>11
この人も白雪姫に出てくる王子のことをストーカーとかなんとか言ってバカにしてなかったっけ?
この人も白雪姫に出てくる王子のことをストーカーとかなんとか言ってバカにしてなかったっけ?
20 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 11:06:49.25 ID:rA54tgXq0
スターウォーズでも
美人の白人ばかりつかうなという批判で
*の有色人種をつかったら大失敗作になって
おまえのせいだとネットで攻撃された悲惨な人がいたような
美人の白人ばかりつかうなという批判で
*の有色人種をつかったら大失敗作になって
おまえのせいだとネットで攻撃された悲惨な人がいたような
37 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 11:10:47.47 ID:rkf2H41/0
>>20
初代ヒロインレイア姫のキャリーフィッシャーは別に美人じゃなかったけどな
初代ヒロインレイア姫のキャリーフィッシャーは別に美人じゃなかったけどな
50 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 11:12:38.50 ID:RyX21bd50
>>20
レイア姫が既に美人じゃないし…
レイア姫が既に美人じゃないし…
26 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 11:08:01.07 ID:NucEiTvh0
むしろ自分から作品ぶち壊しにいってただろ
88 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 11:18:29.80 ID:lA9qB2tI0
>>26
だから、それは白雪姫役のバカ女優だと何度言ったら……
だから、それは白雪姫役のバカ女優だと何度言ったら……
42 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 11:11:11.54 ID:0ChYvF4R0
これ役者より配役や脚本が*なだけだろ
58 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 11:13:13.30 ID:2uVI5Jk/0
>>42
ガルさんは悪く無いよな
ガルさんは悪く無いよな
53 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 11:12:51.13 ID:Tm3nPOwt0
リトルマーメイドも地上波でやってたから見たけど
つまんなかった
ディズニーつまんなくなった?
つまんなかった
ディズニーつまんなくなった?
59 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 11:13:23.75 ID:2Mq06ulP0
>>53
スティッチの実写版はキャスト完ぺきで評価良いらしい
スティッチの実写版はキャスト完ぺきで評価良いらしい
68 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 11:14:58.72 ID:Tm3nPOwt0
>>59
あーあれは面白そうだよね
あーあれは面白そうだよね
60 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 11:13:27.89 ID:8+v+lWWQ0
ガルガドットは悪くないどころかガドットじゃなかったらもっと酷いことになってたろ
86 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 11:18:15.24 ID:noOX6o9Y0
>>60
酷評してる評論でもガドットの演技は良かったと評価されてるしな
ただ度重なる脚本改変のせいで女王の行動とかに一貫性が無くてむしろ脚本のアラが目立つ理由になったとも言われてたな
酷評してる評論でもガドットの演技は良かったと評価されてるしな
ただ度重なる脚本改変のせいで女王の行動とかに一貫性が無くてむしろ脚本のアラが目立つ理由になったとも言われてたな
62 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 11:13:47.57 ID:0PCvUYvY0
実写版ポリコレ白雪姫
主演の白雪姫はラテン系の褐色肌のレイチェル・ゼグラー
問題発言だらけで「王子はストーカー」と原作叩きして超嫌われた人
ガル・ガドットは鏡の女王の方で、白雪姫より綺麗なので女王頑張れと応援されていたくらい
75 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 11:16:30.91 ID:lrTvPOmD0
>>62
この人むしろ同情されてた感あるわ
主演は自業自得w
この人むしろ同情されてた感あるわ
主演は自業自得w
67 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 11:14:54.34 ID:xqSzCmNv0
映画が失敗しただけでなく、白雪姫という人気コンテンツをぶち壊したから、のちのちまでマイナス効果あるだろw
99 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 11:20:08.39 ID:ydcNehK40
>>67
これのせいでラプンツェルの実写版が制作中止になったというニュースあったな
これのせいでラプンツェルの実写版が制作中止になったというニュースあったな
80 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 11:17:19.62 ID:TotcIMDS0
白雪姫はドイツの童話。白人の物語。
黒人は黒人の物語で使えばよいのになぜ紛れ込ませる
黒人は黒人の物語で使えばよいのになぜ紛れ込ませる
98 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 11:20:03.59 ID:qdJHi7OV0
>>80
>黒人は黒人の物語で使えばよいのに
オニャンコポンか
>黒人は黒人の物語で使えばよいのに
オニャンコポンか
91 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 11:19:05.78 ID:anju1g+u0
男が美女に一目惚れしてしまうのも
女がイケメン王子様に憧れるのも
時代が変わってもその価値観は変わらないだろう
そこをポリコレで変えようとするな
女がイケメン王子様に憧れるのも
時代が変わってもその価値観は変わらないだろう
そこをポリコレで変えようとするな
95 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 11:19:49.41 ID:noOX6o9Y0
>>91
一応
この実写版には王子は出てきません
一応
この実写版には王子は出てきません