ピックアップ記事

1 少考さん ★ :2025/05/30(金) 19:21:02.94 ID:9imAjLh+9

1少考さん ★

垢版 | 

2025/05/30(金) 19:21:02.94ID:9imAjLh+9

※調査期間::2024年11月1日~ 12月16日
AERA DIGITAL
https://dot.asahi.com/articles/-/257621?page=1
2025/05/30/ 10:00 秦正理

〈中1になる妹がスマホ買ってもらえるんだけどiPhoneにこだわりすぎて困る〉

【写真】Z世代がはまる「画素が低いiPhone」で撮る人物写真はこちら
https://dot.asahi.com/articles/photo/223564

5月下旬、そんなポストがX(旧Twitter)で話題になった。中でもiPhoneへのこだわりとして注目を集めたのが、〈Androidだといじめられるから〉という理由だ。

今や中高生の8割以上がスマホを持つ時代になった。こども家庭庁の「令和6年度 青少年のインターネット利用環境実態調査 調査結果(速報)」によれば、青少年のスマホ利用率は小学生が46.2%、中学生が82%、高校生が97.6%となっており、年齢が上がるほどに親との共用などではなく、自分専用のスマホを持つようになる。

そのスマホ選びをするとき、iPhoneにするかAndroidにするかは誰しもが悩むポイントだろう。使い勝手や価格帯、デザインなど個々人の好みもあるが、中高生にとっては「友達と同じ」というのが重要なポイントになるようだ。

栃木県内の高校に通う3年の女子生徒はこう言う。

「中学2年の時に初めてスマホを買ってもらいましたが、周りの友達のほとんどがiPhoneだったので、選択肢はiPhone一択でした」

今、クラス約20人のうちAndroidの使用者は2人だけだという。iPhoneにこだわるのは、「ある機能」が不可欠だからだと話す。

「iPhoneにしかない勉強系アプリがあるとか、こだわるポイントはありますが、一番重要なのはエアドロ(Airdropの略)です。これが使えないのはありえない」

AirdropとはiPhone(Appleのその他デバイス含む)間で瞬時に写真などのデータ共有ができる機能だ。データ送信時に画像の圧縮などがなく、近くにデバイスがありさえすれば複数人に一斉に送ることができる。

確かに便利ではあるが、なぜ中高生ではこの機能が“必須”とされているのか。その背景をITジャーナリストの篠原修司さんが解説する。

「iPhoneの所有率は男子高校生に比べ、女子高校生のほうが2割程度高い8割超とするデータもありますが、これはやはり写真共有ができるAirdropの存在が大きい。インスタグラムなどSNS活用が当たり前の世代にあって、むしろこの一点のみで選ばれているとも言えると思います」

次のページ
iPhoneじゃないと…
https://dot.asahi.com/articles/-/257621?page=2

(中略)

(AERA編集部・秦正理)

※全文はソースで。

※関連スレ
【iPhone or Android】"みんなと同じ普通がいい" iPhone選ぶ若い女性「変わり者扱いされたくない」 [おっさん友の会★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701843602/

「Androidスマホを使う若者は…」“巷のウワサ”にITジャーナリストが「反論」する理由 (高橋暁子氏) [少考さん★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1727253365/

7 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 19:23:32.59 ID:knahyaeX0

>>1関連スレ

JKの娘「AndroidだといじめられるからiPhone一択」どうする🤔 [976728141] https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1748593044/

48 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 19:28:08.13 ID:M0q5IF140

>>1
ふーん
じゃあ日本はエアドロップ禁止にすればいいんじゃない?
誰も困らんでしょ
57 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 19:28:48.96 ID:tWyH2meY0

>>1
アホみたいな理由でアイホンにするんやな
う~む、、、アホやと思うわホンマに
62 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 19:29:23.88 ID:il0V2tiu0

>>1
エアドロップってAndroidでも同等のアプリあるじゃん
てかそっちの方がiPhone⇔Androidも出来るしハイクオリティ
64 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 19:29:38.04 ID:R7DH5ytx0

>>1
中古でもいいならiPhone使えばいいさ
83 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 19:31:16.02 ID:2R8xvjnd0

>>1
iphoneで撮った動画とかゴーストだらけで汚くて見てらんない
アホはなんか動いてる~!とかオーブだ~!
とか言ってるけど、*よ
93 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 19:32:35.12 ID:MmxqveX60

>>1
iPhoneでも古い機種だと駄目だろ?
SEとか使ってるとヒエラルキー低いんだろ?
知ってる
3 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 19:22:21.71 ID:R/2cIhli0

だからコイツは二流、俺クラスの超一流のAndroiderになると地中に潜り、*した巨大*を地中から突き出し、見事なiPhoneだと思わせ敵を翻弄させるからな
23 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 19:25:45.13 ID:hxXFZ96Y0

>>3
亀頭が*ベリー
5 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 19:22:45.72 ID:behdH8Cl0

また嘘記事か
子供いるけどそんなことないぞ
53 警備員[Lv.5][新芽] :2025/05/30(金) 19:28:34.71 ID:hdZ8vzmx0

>>5
うちの高2の娘も、エアドロないとかあり得ないと言ってたわ。
74 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 19:30:24.07 ID:t9B4YeTi0

>>5
言わないだけで困ってると思います
78 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 19:31:02.38 ID:DhPIIq+m0

>>5
エアドロなしで友達出来るわけねーべよ!
8 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 19:23:36.82 ID:y42tvvWz0

主にiPhoneで何をしてるの?
66 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 19:29:40.51 ID:pApP0fyo0

>>8
LINEとインスタとビーリアルだろうな
13 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 19:24:09.74 ID:V2QLoH/C0

mate使えないだろ!
31 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 19:26:23.80 ID:UcQYAY7m0

>>13
泥かどうかはさておき
5chねらーとしての拘りでスマホ選んでるといじめられそうw
49 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 19:28:09.54 ID:+3yYRaTa0

>>13
JKがそんもん使うかよ
96 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 19:32:53.46 ID:DhPIIq+m0

>>13
子供は5chとか見ません!嫌われジジイ!
16 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 19:24:46.93 ID:DbXXHsUm0

そんなにApple税を納めたいのか
25 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 19:25:58.71 ID:AIn8EO0X0

>>16
Google税とどっちがマシなのか
19 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 19:25:09.26 ID:a2T/iZZZ0

Androidの性能が終わってるからな
iPhoneの方が性能面でも価格面でもケースの種類でも上
あ、20万超えるようなAndroid端末は別です
24 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 19:25:56.97 ID:LUvvTRK40

>>19
そんな高性能の端末で何すんのww
36 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 19:26:53.50 ID:UcQYAY7m0

>>24
そら裏垢で投げ銭あつめよ
44 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 19:27:34.34 ID:xhlcmEK70

>>19
女子高生は性能で選んでないと思うよ
シェアみればわかるけどiPhoneと言っても型落ち中古ばかりだし
55 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 19:28:40.94 ID:t5kU8W1w0

>>19
Pixelはすっかり高額品になってしまったな
あの値段ならiPhoneにしたくなる
92 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 19:32:14.33 ID:skeo3U2N0

>>19
>ケースの種類でも上
10万のiPhone買って100均でケース買ってるやつ笑う
29 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 19:26:19.73 ID:ff9gy5pB0

俺は泥だけどiPhoneは職場の仕事用端末として貸与されてるけど
使いづらくて仕方ないわ
42 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 19:27:21.79 ID:behdH8Cl0

>>29
おまおれ
30 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 19:26:19.84 ID:t5kU8W1w0

中高生はLDACなんてどうでもいいしな
それよりもiPhone、音楽はAACで十分
つーか、AACって何?状態でしょう
イヤホンは値段が高くてもAppleのAirPodsじゃなきゃ嫌w
58 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 19:28:52.88 ID:ff9gy5pB0

>>30
通勤してるとヘッドホンの女子多いね
最近、いい色のものが出てるから
うどんは最近は男でも見かけない
35 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 19:26:51.20 ID:MvK9C/Nm0

Androidが悪いんじゃなくて
使ってる連中のイメージが悪いんだよ実際、世間知らずのチー牛だし

75 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 19:30:34.94 ID:0CQKgtM40

>>35
*ついた指でタッチ操作してそうだから画面が大腸菌だらけのイメージ
47 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 19:28:03.74 ID:ny8f8tTa0

ギャラクシーとiPhoneならギャラクシーのが性能上だよ
63 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 19:29:28.11 ID:tFdGGaMg0

>>47
本当にこれ
今のところGalaxyスマホが最強
79 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 19:31:04.24 ID:i2E/EVa90

お前らも同じもの持ってない奴いじめの対象にしただろ?
90 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 19:31:53.52 ID:7P+InJBD0

>>79
持ってない側だったからしてないよ
82 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 19:31:14.55 ID:tDQRH+a00

世界のAIトップ100大学(米国調査)1位 中国(49)
2位 アメリカ(12)
3位 オーストラリア(9)
4位 イギリス(7)
5位 香港(5)
6位 韓国(4)
7位 シンガポール(2)
7位 マカオ(2)
7位 カナダ(2)
7位 イラン(2)
11位 ドイツ(1)
11位 インド(1)
11位 スイス(1)
11位 スペイン(1)
11位 ベルギー(1)
11位 サウジアラビア(1)
https://www.usnews.com/education/best-global-universities/artificial-intelligence

日本のトップは東大(128位)

100 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 19:33:09.96 ID:Q7QCT+G50

>>82
AIトップってなに?
87 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 19:31:28.88 ID:/1zXJ2x/0

iPhoneって情弱と=だと思うんだが
憧れられるのか
持ってるから金持ちって言うほどの高価格帯でもないのに
98 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 19:33:06.13 ID:behdH8Cl0

>>87
定期的にこういう嘘記事打たないといけないくらいiPhoneは魅力落ちてるんじゃね?
ピックアップ記事
おすすめの記事
人気記事