ピックアップ記事

1 少考さん ★ :2025/07/12(土) 10:57:57.18 ID:KskG4sQJ9

神戸新聞
https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202507/0019216883.shtml

2025/7/12 05:30

 20日投開票の参院選で、外国人の受け入れ政策が争点になる中、外国人を脅威とみなす主張や、日本人より優遇されているとする意見が広まっている。「治安」と「税制」を巡る二つの言説をファクトチェックした。

 交流サイト(SNS)上では、外国人の増加が治安の悪化を招いているかのような言説が拡散されている。例えば、7月に入ってX(旧ツイッター)にあがった投稿には、外国人が起こした事件報道を引き合いに次のように記し、表示回数は197万回に達している。

 「これ以上外国人増えたら治安は最悪になるよ」

 これが体感治安としての意見ならば検証できないが、国や自治体の統計から判定すると、誤った印象や差別を助長しかねない「誤り」の言説だ。

 出入国在留管理庁によると、外国人の入国者総数はインバウンド(訪日客)の影響もあり、2010年ごろの約1千万人から24年には過去最多の4034万人に。日本に住む在留外国人も増加傾向で、24年に過去最多の377万人となっている。

 しかし、法務省や警察庁によれば、刑法犯認知件数は02年にピークを迎えて以降、減少局面に入り、15~21年は戦後最少を更新し続けた。22、23年は微増しているが、来日・在留外国人増加の動きと一致しているわけではない。

 兵庫県や県警によると、この傾向は県内も同様で、在留外国人は24年に約14万3千人と10年前から1・5倍に増えたが、刑法犯認知件数は24年に約3万8千件と同じ期間で42%減っている。

 事件を起こして摘発される来日・在留外国人も減少傾向にある。警察庁によると、ピークとなった05年の約1万5千人から23年は約9700人と35%減った。

 統計から言えるのは「外国人が増えたからといって犯罪が増えるわけではない」という実情だ。グラフにあるように、新型コロナウイルス禍の前後で刑法犯の認知件数は緩やかに増加に転じているが、摘発された人数は外国人だけでなく日本人も増えている。

     ■

 神戸新聞の「ファクト検証」情報募集コーナーに、参政党の神谷宗幣代表が「外国人は土地を買って相続しても相続税がかからない」と主張しているが本当か、との疑問が寄せられた。

(中略)

国税庁に確認すると、外国人に相続税がかからないとの言説は制度への認識として「誤り」となる。

 日本国内の土地や建物については、所有者や相続人が日本人かどうか、日本に居住しているかどうかを問わず、必ず相続税がかかる。(参院選取材班)

※全文はソースで。

15 名無しどんぶらこ :2025/07/12(土) 11:02:25.59 ID:Cn+Jt0tD0

>>1
刑法犯認知件数が減ったのは高齢化で日本人の刑法犯認知が減っただけで、

外国人犯罪が減った証拠にはならないよ。マスコミの得意な論点のすり替えだね。

30 名無しどんぶらこ :2025/07/12(土) 11:05:02.76 ID:sKJ8/pZX0

>>1

外国人が所有の不動産の固定資産税はどうなってるんだ?

所有者の外国人が外国にいても固定資産税は徴収できてるのか?

ここら辺も明確にしてくれよ

37 名無しどんぶらこ :2025/07/12(土) 11:06:16.48 ID:3S6lpI5u0

>>1
「誤った」とは?

具体的に

そしてソースを

81 名無しどんぶらこ :2025/07/12(土) 11:13:18.76 ID:cBfeQ7BB0

>>1
別に間違ってねーじゃん
外国人に相続税があっても
外国人が亡くなったって分からないんじゃん

99 名無しどんぶらこ :2025/07/12(土) 11:15:34.43 ID:ZFZg8nNS0

>>81
外国人には死亡診断書が要らないと思ってる?

5 名無しどんぶらこ :2025/07/12(土) 10:59:42.36 ID:Bbg5wTmE0

外人優遇されまくりじゃん

11 名無しどんぶらこ :2025/07/12(土) 11:01:15.88 ID:ZZguTu5J0

>>5
優遇なんか何もないよ
全部日本人でも受けられる
ちなみに相続税が取られないもデマ

18 名無しどんぶらこ :2025/07/12(土) 11:03:07.88 ID:MIXSqeTT0

>>11
じゃ騒ぐな
騒ぐやつが多いと、やっぱり優遇されまくってるって事の傍証になる

10 名無しどんぶらこ :2025/07/12(土) 11:01:07.71 ID:o8Dm3PoC0

「治安の悪化を招く」は事実どころか、既に現実になってる
アベが任期中にベトナム人を40万人以上増やしたせいで、以前は聞くことも無かったベトナム人凶悪犯罪を毎週のように記事で目にする
インド、カンボジア、ベトナム、中国、韓国・・・犯罪ばっかやらかしてんだろ

49 名無しどんぶらこ :2025/07/12(土) 11:08:40.62 ID:PbUaA1FX0

>>10
埼玉県知事「差別は辞めて下さい」

33 名無しどんぶらこ :2025/07/12(土) 11:05:19.49 ID:vbPzl97s0

ちなみに安倍政権を熱烈支持してた連中が今度は移民排斥叫んでるのはマッチポンプなのか?

42 名無しどんぶらこ :2025/07/12(土) 11:07:18.99 ID:sKJ8/pZX0

>>33

本当にこれ

安倍と菅と橋下がインバウンドや民泊や外国人留学生や外国人労働者を推進して移民政策をやってきたじゃん

特に安倍と菅

35 名無しどんぶらこ :2025/07/12(土) 11:06:01.90 ID:yhRTb5Cl0

なんでガイジンのガキ育てる金とかガイジンのジジイの医療費を日本人が払わないといけないの?

40 名無しどんぶらこ :2025/07/12(土) 11:07:18.28 ID:zdhXWE4f0

>>35
なんで他人のガキに俺が金出さなきゃいけないの?

36 名無しどんぶらこ :2025/07/12(土) 11:06:11.14 ID:5IMF108N0

ポピュリズムとは、無視されてきた市民の声を政治に反映しようという、草の根運動のことだ。

56 名無しどんぶらこ :2025/07/12(土) 11:09:54.94 ID:puUrH0rM0

>>36
よく解った。
無視すべきノイズに乗っかる衆愚政治ということだな。

41 名無しどんぶらこ :2025/07/12(土) 11:07:18.88 ID:rVdB8DeA0

神戸新聞(笑)
朝日新聞(笑)
毎日新聞(笑)
神奈川新聞(笑)
沖縄タイムズ(笑)

こんなんばっかじゃん(笑)

58 名無しどんぶらこ :2025/07/12(土) 11:10:49.15 ID:sOcPl3l00

>>41
地方新聞は左派ばかり
地方だとシェアとってるから厄介

72 名無しどんぶらこ :2025/07/12(土) 11:12:25.00 ID:Yk3gp9pp0

>>58
東京新聞は極左だぞ
地方とか関係なくメディアそのものが左

59 名無しどんぶらこ :2025/07/12(土) 11:11:06.20 ID:THpiuAgj0

騒音とかゴミの捨て方とか
犯罪にならないマナー違反が問題なんだよ
凶悪犯罪だけに焦点当ててんじゃねーよ

63 名無しどんぶらこ :2025/07/12(土) 11:11:49.36 ID:nTibD+5I0

>>59
それで追い出すの?
狂ってるな

94 名無しどんぶらこ :2025/07/12(土) 11:14:55.54 ID:THpiuAgj0

>>63
実際にそういう地域に住んでみろ
耐えられなくて引っ越してる日本人もいるわ

61 名無しどんぶらこ :2025/07/12(土) 11:11:22.98 ID:5IMF108N0

民主主義の日本では、主権は日本人にある。
しかしなぜか市民の願いを脇において、企業の願いである移民の導入だけを優先してきた。
ポピュリズムとは市民の願いを政治に反映させる正しい運動である。

76 名無しどんぶらこ :2025/07/12(土) 11:12:46.67 ID:WWvDvZ450

>>61
市民が支持したら民族浄化していいのか?
初耳だな

88 名無しどんぶらこ :2025/07/12(土) 11:14:35.26 ID:puUrH0rM0

>>61
↑云った傍から典型的な衆愚が出て来た。

68 名無しどんぶらこ :2025/07/12(土) 11:12:20.10 ID:NUo7OTV+0

治安は悪化してるのでは?
もっと酷くならないと治安悪化とは言えないってこと?

84 名無しどんぶらこ :2025/07/12(土) 11:13:37.27 ID:y822zTaL0

>>68
記事も読めない無能が支持してるってこと?

73 名無しどんぶらこ :2025/07/12(土) 11:12:27.39 ID:VI9VsDC50

もう差別とか嘘と言えば
何とかなる場面じゃない
日本人は中国で土地を持てないが
中国人は日本で土地を持てる
相互主義じゃない時点で論外

95 名無しどんぶらこ :2025/07/12(土) 11:14:55.70 ID:jz/V/lZP0

>>73
中国人も中国で土地を持てないでしょうに
差別してるわけじゃないのでは?

ピックアップ記事
おすすめの記事