ピックアップ記事

1 ぐれ ★ :2025/07/06(日) 08:19:16.48 ID:rquHjece9

※7/5(土) 22:30
テレ朝NEWS

ある漫画をきっかけに拡散した「7月5日に大災害が起こる」といった、根拠のない噂。観光地では、来訪者が減るなどの影響も出ています。(7月5日OA「サタデーステーション」)

■噂の7月5日 観光地に“デマ”影響

地震に関するあるうわさが世間をざわつかせていました。

都内で働く人(5日)
「見たときは南海トラフ(地震)が頭をよぎったんですけど」
千葉在住の人(5日)
「トカラ列島で地震起きたじゃないですかそれでえ?本当?ってなりかけて」
長野在住の人(5日)
「半分嘘、半分本当かなみたいな。心配だけどいつ起こるかわからない自然災害に備えるのは大事だと」

元になっているのは、作者の見た夢を元に描かれたというこちらの漫画です。「大災難の日は2025年7月」などと書かれていて、中国語版や韓国語版も発売されています。SNSで取り上げられるなどした結果、夢を見た日だという“7月5日に地震が起きる”説が拡散したとみられます。

仕事で中国から来た人(5日)
「あの漫画は香港ですごく人気があります。心配でしたよ。でもしょうがない、仕事だから。ちょっと緊張しながら(日本へ来た)」

漫画が地震の不安をあおっているなどとアメリカやイギリスのメディアでも取り上げられ、世界で話題に。

■鹿児島では「デマ・地震・噴火」“三重苦”

鹿児島市内のホテル担当者
「5月中旬頃からキャンセルの連絡が入り始め、香港からの団体客の予約が17件キャンセルになりました」

こうした訪日を控える動きは、インバウンドの需要を5600億円程度減少させるという試算も出されています。(野村総合研究所・木内登英氏の試算)

さらに鹿児島では香港からのキャンセルに加え、ほかの影響も出始めているといいます。

続きは↓
“7月5日に大災害”デマ情報で経済的損失5600億円超えも https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tvasahinews/nation/tvasahinews-000437436

16 名無しどんぶらこ :2025/07/06(日) 08:22:24.54 ID:XTK9AHqf0

>>1
拡散した連中にも賠償請求しろよ

97 名無しどんぶらこ :2025/07/06(日) 08:31:46.08 ID:GkCvv1hl0

>>16
フジテレビアンビリバボーで知った

17 通りすがりの一言主 :2025/07/06(日) 08:22:25.49 ID:Uc0rsyoE0

>>1
フィクションなのに何騒いでんの?

27 名無しどんぶらこ :2025/07/06(日) 08:24:22.04 ID:kSWTMMUw0

>>1
じゃ、テレ朝も「占い」をやめろよな

40 名無しどんぶらこ :2025/07/06(日) 08:25:23.12 ID:kSWTMMUw0

>>1
テレ朝子会社のAbemaのクルド人擁護の為のデッチ上げヤラセのデマ報道のケジメは?

73 名無しどんぶらこ :2025/07/06(日) 08:29:09.86 ID:Q3stU8mb0

>>1
出版社の道義的責任を追及しないとな

10 名無しどんぶらこ :2025/07/06(日) 08:21:22.80 ID:iSY7rZtc0

予言通り大災難起きてるやんけ

41 名無しどんぶらこ :2025/07/06(日) 08:25:36.21 ID:fyvx5Gws0

>>10
何人*だん?

13 名無しどんぶらこ :2025/07/06(日) 08:21:45.20 ID:p1UAfEtJ0

5600億円程度減少させるという試算

これこそデマだよ!?

62 名無しどんぶらこ :2025/07/06(日) 08:27:51.22 ID:rT+Pa4gZ0

>>13
確かに
なんで今日本に来ない人「全員」が予言を信じて来ないと考えられるんだろうか
単にオーバーツーリズムって騒ぐから時期ずらしてるだけかもしれんのに

67 名無しどんぶらこ :2025/07/06(日) 08:28:33.58 ID:t1029lv10

>>62
信じてない人なら
むしろ来てたんでないかな?
ガラガラだったから観光にはうってつけ

85 名無しどんぶらこ :2025/07/06(日) 08:30:26.27 ID:aYuZJCEP0

>>67
台湾からの航空機のチケットが客減った結果安くなって
日本の声優イベントに来る台湾のアニヲタが大喜びしてる模様
浮いたお金でグッズ買えるもんな

94 名無しどんぶらこ :2025/07/06(日) 08:31:33.38 ID:t1029lv10

>>85
多分、東京のホテルの値段も下がってたから
東京観光してた人らは楽しかっただろうな
観光地もガラガラだったし

34 名無しどんぶらこ :2025/07/06(日) 08:25:01.77 ID:z3E1QrqQ0

本当に減ったのか?ってくらいうじゃうじゃしてたぞ

46 名無しどんぶらこ :2025/07/06(日) 08:25:58.54 ID:t1029lv10

>>34
東京は正月終わりのようだったぞ ガラガラ

54 名無しどんぶらこ :2025/07/06(日) 08:26:52.59 ID:souiYdEz0

そもそも、こんなんを信じるような人達に来て欲しくないだろ

60 名無しどんぶらこ :2025/07/06(日) 08:27:38.39 ID:t1029lv10

>>54
台湾人とかYouTubeでカウントダウンしてたぞ笑笑

83 名無しどんぶらこ :2025/07/06(日) 08:30:17.45 ID:ZNRyWXCo0

たつきは否定してたけどもう止まらなかった

91 名無しどんぶらこ :2025/07/06(日) 08:31:11.78 ID:aYuZJCEP0

>>83
もう一冊本出して儲けるチャーンス!って感じやったやんけ

ピックアップ記事
おすすめの記事