ピックアップ記事

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/03(月) 14:59:22.610 ID:CvE67g1Da0303.net

お前らトランプ大統領に口論でカードを持っていないカードを持っていないって何度も言われて笑わない自信ある?

13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/03(月) 15:09:42.941 ID:Zz9GF33m00303.net

>>1
どこが笑えるポイント?

6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/03(月) 15:01:23.596 ID:Sxk7zsOt00303.net

普通の理解力があれば交渉カードのことだと分かるはずだが?

19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/03(月) 15:20:08.668 ID:2oHoI4Ow00303.net

>>6
ウクライナはレアメタル、穀物というカードを持っているのそのご指摘には当たらない

24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/03(月) 15:29:40.779 ID:uNi9MhbC00303.net

>>19
トランプはウクライナがロシアに負けた方が安く買い叩けると思ってそうね

25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/03(月) 15:29:41.779 ID:8qCMaGfX00303.net

>>19
資源カードは単独では使い物にならないってアフリカ諸国見てたらわかるんだよなあ

37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/03(月) 15:48:23.600 ID:F9yKLb2300303.net

>>25
仮にそうだとしてもトランプは持ってないって言っちゃったからなあ
完全にトランプの負けだわ

77 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/03(月) 19:30:09.134 ID:RrpaRYss00303.net

>>25
そんなんEU優先で渡すからEUに支援して貰うように交渉するわって言えば良いだけ

36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/03(月) 15:47:22.300 ID:mUDT0pDZ00303.net

>>19
交渉のカードを使えず戦局を拗らせ手遅れにして使用不能のはゼレンスキーやし

9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/03(月) 15:03:53.014 ID:zUfSK+sw00303.net

「トランプ」はアメリカじゃ通じないらしいよ
カードで通じる

11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/03(月) 15:06:42.894 ID:/k+EuutkH0303.net

>>9
トランプ大統領はトランプで遊んでいると揶揄するインタビューもチラホラ見たけど本当のところどうなんだろうな?

12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/03(月) 15:08:10.460 ID:8UqsMlY200303.net

>>9
マジやん
wikipediaで日本語版トランプから英語版に飛んだらplaying cardに飛ばされた

62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/03(月) 17:17:00.467 ID:qQDvxKdG00303.net

>>9
>>12
trumpは「切り札」って意味だから「カードをもっていない!」のギャグとしては一応通じるぞ

17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/03(月) 15:16:51.277 ID:Zz9GF33m00303.net

NHK報道
トランプ大統領
「いい立場にはない。カードを持っていない。われわれがいて初めて手札を手にできる」

ゼレンスキー大統領
「トランプゲームをしているわけではない」

トランプ大統領
「している」

実際
Trump: You're not in a good position. You don't have the cards right now. With us, you start having cards.
Zelenskyy: We're not playing cards.
Trump: You're playing cards! You're playing cards! You're gambling with the lives of millions of people. You're gambling with World War III. You're gambling with World War III!

18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/03(月) 15:19:57.938 ID:cAAwbGm700303.net

>>17
トランプにシンゾーが乗り移ってるなこれ

20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/03(月) 15:25:39.136 ID:7aiKrJwH00303.net

>>17
トランプのセリフの基地度をかなり薄めた翻訳だなw
これマジ?

38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/03(月) 15:50:05.106 ID:Z+OnX9Tw00303.net

ウクライナはしょぼいレアアースの権益すら手放したくないみたいだしな
ただで巨額の戦費援助しろと言ってるのがゼレンスキー

44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/03(月) 15:54:59.806 ID:e+fRduPsM0303.net

>>38
そもそもこういった前例があるんだから保証無いけど停戦しろって言われても困る
っていうか受け入れる訳にいかんでしょ

(出典 i.imgur.com)

53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/03(月) 16:30:24.911 ID:d93p3wg9d0303.net

アメリカが権益を確保した鉱山があるのにそこにロシアが侵攻してくるなら今度はアメリカ対ロシアの戦いになるんだからプーチンは約束を守るよって意味でしょ

61 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/03(月) 17:16:19.456 ID:EwEiV+Mra0303.net

>>53
停戦後の安全保障について明言を避けているのはこの会見からも明らか
お前のそれは希望的観測に過ぎない

78 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/03(月) 19:32:40.743 ID:RrpaRYss00303.net

>>53
アメリカの鉱山に手は出さないならキーウが爆撃されようとどうでもいいって意味だろ

57 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/03(月) 16:54:17.302 ID:cYyctxCY00303.net

ていうかなんでゼレンスキーはスーツ着ないの?
自国でならともかくアメリカは戦地じゃないのに

59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/03(月) 17:13:12.306 ID:mUDT0pDZ00303.net

>>57
戦時指導者だからとスーツを着なくなったんやぞ

63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/03(月) 17:19:07.771 ID:1LgbV3q5M0303.net

>>57
https://x.com/hide_q_/status/1896115847644790914
コメディアン時代からの鉄板衣装だから落ち着くのでは

67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/03(月) 18:23:48.318 ID:k/lrke8e00303.net

国民の命背負ってるから笑える奴いないだろ

68 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/03(月) 18:31:34.256 ID:Mopghx/900303.net

>>67
言うほど国民の命って大事か?
日本のトップでもそんな感情持ち合わせていると思う?

70 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/03(月) 18:50:51.784 ID:I//O4YxQM0303.net

>>68
そもそもゼレンスキーはどんなに事態が悪化しようが自分を素晴らしい奴であると見せる事に固執してるから
国民の命なんて重要ではない

74 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/03(月) 19:22:48.141 ID:d9FH2vMY00303.net

流石に大統領に会うのにスーツ着てこなかったのは駄目だった
ただの服装に戦時下ガーとか関係ないわ

76 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/03(月) 19:29:01.786 ID:uLDZnUt200303.net

>>74
トランプの狭量さを世界に示しただけなんよ
これからのアメリカには注意が必要なのが実感できたね


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)

80 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/03(月) 19:42:29.475 ID:N0JNPbDHM0303.net

言ってる内容は軍事保証だと巻き込まれてアメリカとロシアが直接軍事衝突すると直で第三次世界大戦の危機に直結するから
アメリカの関係地域作って正常不安になったらアメリカが和平の交渉テーブルに着いて納めるぐらいが妥当だと判断した
それ以上の交渉材料をあなたたちは持ってないし嫌なら支援なしであなたたちだけでやって下さいねという事だな

81 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/03(月) 19:47:20.547 ID:RrpaRYss00303.net

>>80
なら別に鉱床にこだわる必要なくね?
どんなに言い繕っても結局は鉱床くれって事だろ

82 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/03(月) 19:54:12.449 ID:tIeRAUmTM0303.net

>>81
だから単にバイデンがやらかした分回収できればラッキーぐらいでそこにはこだわってなくて
嫌ならそっちだけで勝手にやっていいよって言って断ったしロシアが支配地域のレアメタルを交渉に持ちかけてる最悪な状態だ*
拘ってたのは早期に戦争を解決した大統領になりたかった事

83 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/03(月) 19:59:03.390 ID:1YuQQr6t00303.net

>>82
アメリカ以外の国からしたら曲がりなりにもある程度ちゃんと国際的な約束守ってたバイデンが正解なんだけど
ぶっちゃけトランプって自分の任期以外の事はどうでも良さそうよな

84 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/03(月) 20:16:32.628 ID:UkO6jK5d00303.net

>>80
ロシアと有事が起きそうになったらロシア有利の和平進めてやるからレアアースよこせなんて合意するわけないだろw
あんだけロシア大好きトランプなんだから

85 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/03(月) 20:21:44.131 ID:0z7sIgXxM0303.net

となるとアメリカ抜きでEUが支えるという選択になるが夏以降弾薬や兵器的に大丈夫かね

90 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/03(月) 21:32:14.839 ID:Z+OnX9Tw00303.net

>>85
ウクライナが戦えてたのはアメリカ製の武器だから金だけの問題じゃない

ピックアップ記事
おすすめの記事