1 シャチ ★ :2025/07/23(水) 12:24:01.23 ID:PiD4QnXs9
東京・品川区のマンションで火事があり、6人がけがをしました。室内にあった手持ち型の扇風機が発火した可能性があります。
23日午前8時半ごろ、品川区東品川にある10階建てのマンションで「建物の爆発があった」と110番通報がありました。
警視庁などによりますと、火元は9階の一室でポンプ車など50台が出動し、火はおよそ2時間後にほぼ消し止められました。
けがをした6人のうち、火元の部屋に住む30代の男性が重傷を負い、5人が軽傷です。
警視庁などは火元の部屋にあった手持ち型の扇風機が発火した可能性があるとして、出火原因を詳しく調べています。
テレビ朝日
https://news.yahoo.co.jp/articles/d79f009e6e96568ffe9d93ed2ddbd1f7a7fe591d
27 名無しどんぶらこ :2025/07/23(水) 12:27:29.40 ID:hqlrJSK40
>>1
火元は9階の一室でポンプ車など50台が出動し、火はおよそ2時間後にほぼ消し止められました。
火元は9階の一室でポンプ車など50台が出動し、火はおよそ2時間後にほぼ消し止められました。
凄い規模だなぁ
チャイニーズ電池が1個爆発する毎にこんだけ出動してたら追いつかないだろ
63 名無しどんぶらこ :2025/07/23(水) 12:30:56.30 ID:0Td/Xdp30
>>1
ゼット世代の3割が何らかの知的障害
ゼット世代の3割が何らかの知的障害
8 名無しどんぶらこ :2025/07/23(水) 12:25:40.72 ID:xT3FnUvU0
電車内でのハンディファン禁止で
喫煙禁止が出来たんだからこれも出来るやろ
一応冷房効いてるのになんであんなもんが必要なのか
喫煙禁止が出来たんだからこれも出来るやろ
一応冷房効いてるのになんであんなもんが必要なのか
42 名無しどんぶらこ :2025/07/23(水) 12:29:32.62 ID:FUz8k2rl0
>>8
おっさんの異臭がやって来るので不快༼´・ω・`༽
ぜひ禁止を
おっさんの異臭がやって来るので不快༼´・ω・`༽
ぜひ禁止を
64 名無しどんぶらこ :2025/07/23(水) 12:30:56.83 ID:P94Rt/BR0
>>8
ほんとにな
ほんとにな
なんで嫌煙家はタバコ以外には甘々なんだ?🤣
12 名無しどんぶらこ :2025/07/23(水) 12:25:58.63 ID:MBBg7GFI0
キャンプなどに使ってるポータブル電源が、もし爆発したら原爆級じゃね?
25 名無しどんぶらこ :2025/07/23(水) 12:27:17.56 ID:jRk7vhSG0
>>12
クルマ
クルマ
16 名無しどんぶらこ :2025/07/23(水) 12:26:14.64 ID:pulfJuAL0
こんなもんより保冷剤をジップロックに入れて持ち歩く方がはるかに涼しい
34 名無しどんぶらこ :2025/07/23(水) 12:28:00.98 ID:qLV8Imqq0
>>16
マホビン構造の氷嚢スティック買った
今日届く
マホビン構造の氷嚢スティック買った
今日届く
68 名無しどんぶらこ :2025/07/23(水) 12:31:26.38 ID:B88nHR1a0
>>34
マホビンなら外に冷気が漏出しなくて意味ないのでは?
マホビンなら外に冷気が漏出しなくて意味ないのでは?
84 名無しどんぶらこ :2025/07/23(水) 12:32:44.51 ID:I0rEoL5F0
>>68
使うときに外に出すやつ
使うときに外に出すやつ
91 名無しどんぶらこ :2025/07/23(水) 12:33:11.83 ID:qLV8Imqq0
>>68
魔法瓶ね ごめんね
魔法瓶の蓋に氷嚢部分がスティック上についていて
冷たい部分を取り出せるのよ
魔法瓶ね ごめんね
魔法瓶の蓋に氷嚢部分がスティック上についていて
冷たい部分を取り出せるのよ
96 名無しどんぶらこ :2025/07/23(水) 12:33:56.04 ID:Vvwre+Kk0
>>68
使いたい時に中の氷嚢を取り出して体にあてるって使い方じゃなかったかな
使いたい時に中の氷嚢を取り出して体にあてるって使い方じゃなかったかな
30 名無しどんぶらこ :2025/07/23(水) 12:27:39.14 ID:4iY8yyRW0
どこもかしこもリチウムイオンバッテリーとかいう危険物でいっぱい
冷静に考えると恐ろしい
49 名無しどんぶらこ :2025/07/23(水) 12:29:52.16 ID:6vStuGbX0
>>30
なんか仕込まれていたら終わるね
100万か所で同時に火事になったらどうなるのか
この前のイスラエルの極秘作戦みたいなことそんな難しくないだろ
なんか仕込まれていたら終わるね
100万か所で同時に火事になったらどうなるのか
この前のイスラエルの極秘作戦みたいなことそんな難しくないだろ
82 名無しどんぶらこ :2025/07/23(水) 12:32:32.72 ID:tO9oWuuo0
>>49
ラミネートパッケージの中に入るなら、毒でも薬でも持ち込まれ放題だよね
ラミネートパッケージの中に入るなら、毒でも薬でも持ち込まれ放題だよね
31 名無しどんぶらこ :2025/07/23(水) 12:27:40.61 ID:pulfJuAL0
美容家電や掃除機とか充電式の家電とかいっぱいあるけど、何故か事故るのは充電器や小型扇風機ばっかりだよな
持ち歩いたり粗悪なものが多いからかね?
持ち歩いたり粗悪なものが多いからかね?
51 名無しどんぶらこ :2025/07/23(水) 12:30:04.95 ID:9BMgB18T0
>>31
落としたりして損傷してるのでは
落としたりして損傷してるのでは
52 名無しどんぶらこ :2025/07/23(水) 12:30:05.58 ID:BqwNaNSk0
>>31
一回でも落として衝撃を与えると爆発する可能性が高くなるらしい
つまり携帯型はリスクが高い
一回でも落として衝撃を与えると爆発する可能性が高くなるらしい
つまり携帯型はリスクが高い
33 名無しどんぶらこ :2025/07/23(水) 12:27:49.38 ID:b3ZFjafw0
なぜ部屋の中で手持ち扇風機使う必要がある?
56 名無しどんぶらこ :2025/07/23(水) 12:30:23.81 ID:S9xayhii0
>>33
充電してたのか、扇風機代わりに使ってたか、何もしてないのに発火したか、どのパターンだろうな
充電してたのか、扇風機代わりに使ってたか、何もしてないのに発火したか、どのパターンだろうな
75 名無しどんぶらこ :2025/07/23(水) 12:32:02.14 ID:FUz8k2rl0
>>56
充電しながら回すんでは?༼´・ω・`༽
充電しながら回すんでは?༼´・ω・`༽
60 名無しどんぶらこ :2025/07/23(水) 12:30:39.19 ID:lQ7qCHiC0
>>33
トイレで使う
トイレで使う
61 名無しどんぶらこ :2025/07/23(水) 12:30:51.42 ID:/R/HI50/0
>>33
外出用に充電してただけやろ
頭わるっっ
外出用に充電してただけやろ
頭わるっっ
65 名無しどんぶらこ :2025/07/23(水) 12:30:57.23 ID:Bo5ZSlFc0
>>33
使用してた最中ではなく、直射日光当たる所に置いといたのが発火したんじゃね?知らんけど
使用してた最中ではなく、直射日光当たる所に置いといたのが発火したんじゃね?知らんけど
76 名無しどんぶらこ :2025/07/23(水) 12:32:04.93 ID:Vvwre+Kk0
>>33
こういう奴が爆発させるんだろうな
こういう奴が爆発させるんだろうな
37 名無しどんぶらこ :2025/07/23(水) 12:28:36.66 ID:fzotsA500
いつ爆発するか分からない爆弾持ち歩いてるようなもの
48 名無しどんぶらこ :2025/07/23(水) 12:29:43.55 ID:qLV8Imqq0
>>37
いつ爆発するかドキドキして
冷や汗で暑さ対策か
いつ爆発するかドキドキして
冷や汗で暑さ対策か
54 名無しどんぶらこ :2025/07/23(水) 12:30:12.69 ID:P94Rt/BR0
えええ、消防車50台も出たの?
手持ち扇風機で?
手持ち扇風機で?
はぁ
80 名無しどんぶらこ :2025/07/23(水) 12:32:18.11 ID:C0tvPcrI0
>>54
東京はすごい勢いで消防車とかパトカー集まってくる
爆音バイクもあのぐらいの勢いで退治してほしいわ
東京はすごい勢いで消防車とかパトカー集まってくる
爆音バイクもあのぐらいの勢いで退治してほしいわ