ピックアップ記事

1 ネギうどん ★ :2025/07/20(日) 10:30:40.07 ID:9YZLKO9m9

 7月9日と7月16日に「水曜日のダウンタウン」(TBS系)で2週にわたり放送された「無人島で太ることも可能説」。無人島に放り出された二組のコンビが24時間のサバイバル生活を送り、その中でより多く体重が増加したコンビが勝者となるという奇抜な新企画である。

 最初に対決したのが、きしたかのとマユリカ。体重測定ののち、事前にひとり1リットルのミネラルウォーターを渡されたものの、その他は自前で調達する必要から、両コンビとも魚釣りと野草探しに励むこととなる。

 24時間後に再び体重測定を行った結果、より無人島で太ることができたマユリカが勝利。これで無人島ロケが終了かと思いきや、ボートでレインボーの2人が到着。スタッフから“負け残りシステム”であることが明かされ、きしたかのとレインボーによる2回戦が行われたのだった。

 SNSでも大きな反響を呼んだ「無人島で太ることも可能説」について、テレビ関係者は「これまでも『よゐこの無人島0円生活』(テレビ朝日系)や『アイ・アム・冒険少年』(TBS系)など、複数のバラエティ番組が『無人島企画』を扱ってきましたが、“太ることができたほうが勝ち”という発想はなかった。非常に水ダウらしい斬新なコーナーでした」と語る。

 一方で「無人島生活を送る芸人の安全面において、『どう考えてもアウト』と感じる場面も見られた」と指摘する。

「この企画では野草を採取する際に、スタッフが芸人に『野草検索アプリ』の入ったスマホを渡していたのですが、こうしたアプリの精度は限定的で、毒草を『食べられる草』として誤認する危険性が残されている。最低限、専門家の立会いのもと目視によるチェックは必要でしょう。2週目の放送では芸人が野生のキノコを取って食べていましたが、毒キノコの見分けは、アプリだけで可能などころか、専門家ですら厳密な鑑定が必要と言われている。芸人が命を落としていてもおかしくない危険な企画でした」(前出・テレビ関係者)

 死と隣り合わせも水ダウらしさか。

https://asajo.jp/excerpt/240477

4 名無しさん@恐縮です :2025/07/20(日) 10:34:21.39 ID:Kzo4M99i0

>>1
いちいち細かい事言ってシラケさせる空気の読めないアホ
友達一人もいなそう

24 名無しさん@恐縮です :2025/07/20(日) 10:39:03.46 ID:/dLLPuPc0

>>1
ほんとうに食べるかどうかアプリだけで判定して貰ってたと思うバカって存在すんの?

30 名無しさん@恐縮です :2025/07/20(日) 10:41:19.30 ID:cMXi7KLk0

>>24
真似する人いるからな
落とし穴作って死人出たから
錦野旦の仕事無くなったわ
漫画みたいに足をバタバタさせる
天下一のリアクションが

91 名無しさん@恐縮です :2025/07/20(日) 10:58:08.75 ID:PO4Hy83Z0

>>30
花嫁のやつだっけ?なんかあったなそんなの

49 名無しさん@恐縮です :2025/07/20(日) 10:45:01.62 ID:sj/Ocwrj0

>>1
まあ専門家にも見せてると思うがそこも放送せな勘違いする人も出てくるかもな

53 名無しさん@恐縮です :2025/07/20(日) 10:45:29.61 ID:/dLLPuPc0

>>49
もうそんなバカは無視でいいだろ

87 名無しさん@恐縮です :2025/07/20(日) 10:56:44.35 ID:pXHKC/TO0

>>1
>無人島に放り出された二組のコンビが24時間のサバイバル生活を送り、その中でより多く体重が増加したコンビが勝者となるという奇抜な新企画である。

令和になってもまだこんな散々擦られまくった企画やってんのかよ
もう視聴者飽きてるだろ

5 名無しさん@恐縮です :2025/07/20(日) 10:34:21.66 ID:rAKUOggC0

こんなことまでゴチャゴチャ言い出すようになったか
そらつまらんくなる訳だ

22 名無しさん@恐縮です :2025/07/20(日) 10:38:27.96 ID:cMXi7KLk0

>>5
プラズマの大槻先生がキノコも専門家クラスらしいけど
間違えるって同じ事言ってたからな

7 名無しさん@恐縮です :2025/07/20(日) 10:34:41.25 ID:AAbo2i4W0

北海道大学で見つかった毒草と激似のあったけどあれは大丈夫だったのか

42 名無しさん@恐縮です :2025/07/20(日) 10:43:57.20 ID:b6dpEfeF0

>>7
毒だっていって食ってねえよ

18 名無しさん@恐縮です :2025/07/20(日) 10:38:04.22 ID:LdQExPxO0

黄色いスーツ着てるうるせー態度悪い奴は逝ってくれていい
見るたび不快

84 名無しさん@恐縮です :2025/07/20(日) 10:56:01.79 ID:jiBDmOD20

>>18
ゲッツ!

33 名無しさん@恐縮です :2025/07/20(日) 10:42:25.25 ID:qBV3yihV0

あれは俺も危険だと思ったが、実際誰かスタッフか危険だったら指示してるのか思ってた
だれも専門家が居ないならほんとに危ない
まあTBSはほんとに頭悪いからやりかねん

38 名無しさん@恐縮です :2025/07/20(日) 10:43:44.20 ID:cMXi7KLk0

>>33
失礼な
ちゃんと尊師がチェックしましたよ!

40 名無しさん@恐縮です :2025/07/20(日) 10:43:53.00 ID:cjvQDU5Y0

アプリだけで判断してるわけないだろ
専門家を表に出してないだけ

48 名無しさん@恐縮です :2025/07/20(日) 10:44:49.70 ID:/dLLPuPc0

>>40
当たり前よな
こんな1企画で番組終わるような事するかどうかって考えれば猿でも分かることだろうに

59 名無しさん@恐縮です :2025/07/20(日) 10:48:57.58 ID:cMXi7KLk0

>>48
そこをオウムに見せるのがTBSなんだよ

54 名無しさん@恐縮です :2025/07/20(日) 10:45:47.62 ID:A0Bdr86z0

TBSの番組にマジレスするのは時間のムダ

(出典 i.imgur.com)

やらせる君

(出典 i.imgur.com)

74 名無しさん@恐縮です :2025/07/20(日) 10:53:42.27 ID:S76hGJrF0

>>54
やらせるくんって
おさせみたいだな

63 名無しさん@恐縮です :2025/07/20(日) 10:50:03.88 ID:fwfDVWhY0

ほんとに触りそう食べそうになったら止めるだろうという想像力の無さ

67 名無しさん@恐縮です :2025/07/20(日) 10:51:23.40 ID:cMXi7KLk0

>>63
出川が黒人に掘られてるのを止めない時代もありました

70 名無しさん@恐縮です :2025/07/20(日) 10:52:02.69 ID:WBk7gciu0

>>67
それ半分性暴力だろ

77 名無しさん@恐縮です :2025/07/20(日) 10:54:30.18 ID:hVu7gU7v0

>>70
たしか出川が*に英語でやめないでーと言ってたんじゃなかったか

90 名無しさん@恐縮です :2025/07/20(日) 10:57:36.36 ID:WBk7gciu0

>>77
Don’t stop って間違って言ったの?

つい最近オレの推し芸人もその間違え方して同じ高卒の後輩たちにさえ*にされてたな

65 名無しさん@恐縮です :2025/07/20(日) 10:51:06.18 ID:5N10w9xO0

テレビに映ってないところで専門家が見てるに決まってんじゃん
そんなことも想像できないとか昭和の視聴者かよ

71 名無しさん@恐縮です :2025/07/20(日) 10:52:50.61 ID:qBV3yihV0

>>65
前それならそれで専門家指導の元採集しておりますとかテロップしないといけないんだよね

73 名無しさん@恐縮です :2025/07/20(日) 10:53:25.02 ID:Lvr1vkg70

ノーカットでライブ配信しているわけでもなく
撮影班に専門家と島に詳しい人が混ざっていたかもしれないのに
どこまでが演出かガチかは気にするだけ無駄

78 名無しさん@恐縮です :2025/07/20(日) 10:54:43.56 ID:aQVvjnvQ0

>>73
そうだよね
バラエティーなんだから無駄だし野暮だわ

95 名無しさん@恐縮です :2025/07/20(日) 10:59:12.81 ID:JaVZcAdJ0

まさかガチで芸人が自分の力だけで野菜の判別してると思ってる*がいるのか?

99 名無しさん@恐縮です :2025/07/20(日) 11:00:28.83 ID:qBV3yihV0

>>95
あのアプリに任せてることを問題視しているんだよ

ピックアップ記事
おすすめの記事