ピックアップ記事

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 10:08:41.638 ID:ObKx4F2a0.net

ずっとイスラエルのターン

6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 10:14:38.888 ID:8/9ivbCX0.net

イスラエルの攻撃によって防衛総司令官と軍事部門トップが一気に*れてるからな

狙いが的確過ぎる

20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 10:25:09.676 ID:xsYGQU5g0.net

>>6
この点だとアメリカすら遥かに上回ってるという

>>10
75%もミサイルを撃墜出来る防衛システムのある国なんて、イスラエル以外どこにもないぞ

8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 10:16:45.374 ID:SW+6xNsh0.net

流石にイランが動いたらヒズボラとフーシ派も本気出さなきゃいけないんじゃない?

11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 10:19:20.535 ID:uqIyvDns0.net

>>8
いやヒズボラはとっくに上層部がイスラエルに*れたし、兵士も4000人くらい*でるから無理
だから親玉を今叩いてるわけで

10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 10:19:11.073 ID:UE0fvS/g0.net

イスラエルのプロパガンダなこれ
イランは旧式のミサイルちょこっと打っただけだし
イスラエル自慢のアイアンドームは75%しか迎撃できない欠陥構造
中国がイラン支援するのが明確になったからこれからイスラエルは第二のガザになる

13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 10:21:10.113 ID:uqIyvDns0.net

>>10
イランの防衛隊トップや軍事部門の幹部があっさり*れてる時点で詰んでるんよ

18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 10:24:07.492 ID:Svuk/w020.net

>>13
本当に詰んでるんだったらこの後イスラエルがイランを占領でもするの?

21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 10:26:15.631 ID:TL9fu7u+H.net

>>18
イランのイスラム体制壊すまでやるよ
つまりハメネイ以下のイスラム幹部は全員DIE

23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 10:28:37.734 ID:uqIyvDns0.net

>>18
まぁ2度とイランがヒズボラやハマスに資金や武器提供する気にならなくなるまでは徹底的にやるんじゃね

19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 10:24:42.558 ID:7VZ4eRZr0.net

>>10
75パーってすごくね?

28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 10:34:51.114 ID:zg/JQmLt0.net

>>10
無知すぎて草

43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 10:52:03.691 ID:52ZPgJgF0.net

>>10
75%はすごいんじゃないかな

12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 10:19:55.585 ID:cAmtWBmZ0.net

もうヘタれてて草

イランがイスラエルに停戦協議呼びかけ 米報道 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1750122124/

15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 10:22:37.838 ID:uqIyvDns0.net

>>12
ちなみにネタニヤフは「ハメネイを*ば戦争は終わる」って言ってるらしいなwさすがだわ

16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 10:23:14.610 ID:5urBxKhC0.net

>>12
あ、こっちがやめようって言ってるのに続けてるね?
国連くーん!イスラエル君がわるものですよー!仕方ないからやり返しますけど文句言わないでくださいねー!
でネタにゃん弱っちゃう展開でしょ

22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 10:27:12.871 ID:uqIyvDns0.net

>>16
いやずっと国連から責められてるけど「お前ら黙っとけ」ってスタンスで全く相手にしてないやんw

25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 10:31:11.248 ID:IJC3ZmlT0.net

>>22
国際指名手配されたけどプーチン同様ガン無視だ*

26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 10:32:13.976 ID:T1quo9MFr.net

この手の話はどこまで本当なのかわかんねえや
ウクライナのときも「ロシアの財政は1ヶ月ともたない」みたいこと言ってたじゃん

29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 10:35:58.294 ID:1n0VNDPh0.net

>>26
お前みたいな中立気取った奴って、なんで全員西側の事だけ取り上げるんだろうな

親露の人間やロシアも「すぐにキーウは陥落する」って言ってたのにw

34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 10:39:24.323 ID:T1quo9MFr.net

>>29
スレタイがイランではなくイスラエルならそっちを挙げる方が適切だろうけどそうじゃないじゃん

36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 10:39:30.450 ID:SLn1kgNi0.net

>>29
キエフ、なw

32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 10:38:40.291 ID:8/9ivbCX0.net

>>26
まともなソースでロシアの財政が1ヶ月も持たないなんて伝えてるところ見たことないけど
もう少し一次ソース見る癖つけて客観的に物事見れるように方が良いぞ

30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 10:37:58.601 ID:0CEp0xSq0.net

こういうのってどこで制空権の優位決まるの?

33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 10:39:13.425 ID:CiFleDy30.net

>>30
制空権なんて今の時代ないぞ
昭和初期かよw

54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 11:08:00.718 ID:K722CEX50.net

>>33
これだけイランがイスラエルに制空権取られたってニュースになってるのに何言ってんだw

65 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 11:17:32.509 ID:oOkY+Z/bH.net

>>54
日本のロートルメディアに頭ヤラれてるね

66 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 11:21:54.050 ID:uqIyvDns0.net

>>65
Wall Street JournalはじめEconomic TimesやAP NewsやNewsweekでイスラエルがイランの制空権握ったって報じてるのに何言ってんだ?
もう少し世界情勢について学んだ方が良いよ呆

68 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 11:30:48.283 ID:SDAwqkI80.net

>>66
あっ…なんでもないです

85 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 12:27:49.604 ID:ZQj/SCFZ0.net

>>66
お前が英語読めないだけで草

86 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 12:52:33.691 ID:uqIyvDns0.net

>>85
もうロイター通信ですらイスラエルがイランの制空権握ったって報じてるのに情報遅っw

93 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 13:13:36.678 ID:l1itfE9f0.net

>>86
https://www.reuters.com/world/americas/israel-iran-battle-escalates-will-be-high-agenda-world-leaders-meet-2025-06-16/?utm_source=chatgpt.com

"Israel launched its air war with a surprise attack that killed nearly the entire top echelon of Iran's military commanders and its leading nuclear scientists. It says it now has control of Iranian airspace and intends to escalate the campaign in coming days."


制空権(Control of the air・Air supremacy)なんて一言も書いてないね

"It says it now has control of Iranian airspace."

空軍が優勢または支配状態に近いってニュアンスの言葉だね

95 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 13:27:55.962 ID:388Is2VH0.net

>>93
制空権掌握って書いてあるじゃねえか
名詞を挟んだときの語順の変化を理解できてないレベルのやつが適当なこといってんのか

98 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 13:33:59.128 ID:JyaZ+4es0.net

>>95
*翻訳使ってるのか頭が*変換なのか
制空権とは読まねーだろwwwwww

100 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 13:38:02.078 ID:388Is2VH0.net

>>98
読むよ?
名詞が挿入されて語順が変わってるから辞書と違うだけ
翻訳とか使って勉強を疎かにするからそういう情けない間違いを犯す

88 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 12:54:38.301 ID:K722CEX50.net

>>85
もう少し英字のニュースも見ような 呆

89 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 12:55:58.908 ID:uqIyvDns0.net

>>88
多分この手のバカはXのツイートが情報源なんだよw

35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 10:39:27.419 ID:O8aKhiUb0.net

>>30
制空権←死語な
現代では航空優勢という

31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 10:38:18.745 ID:C01PLvqh0.net

イランは東側でイスラエルは西側なのに、
一方的にイスラエルが悪く感じるのはなぜだ?

47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 10:55:28.968 ID:6LaL96rs0.net

>>31
日本はメディアが露骨に反イスラエルだから
最近のテレビ番組で重信房子の娘にパレスチナ問題語らせてるレベルだし

37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 10:39:31.993 ID:VBzwy9CTM.net

どうすれば日本の勝ち?

41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 10:50:34.026 ID:C01PLvqh0.net

>>37
日本は他国に勝つ戦力ないだろ
改憲せんとな

38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 10:43:29.463 ID:evram7dr0.net

ガザ片付いてないのに次の戦争始めてるのなんかナチスに似てるね!

55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 11:08:23.649 ID:uqIyvDns0.net

>>38
とっくに片付いてるよ

44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 10:52:32.768 ID:31xT0E220.net

すごくても守れなそう

48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 10:59:55.376 ID:WiOWl/1t0.net

>>44
大事なの守ってどうでもいいのは受ければいいから
75も守れば十分じゃね

45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 10:53:55.031 ID:F1RpsxSpM.net

ユダヤ人が死に絶えるのと
イラン(シーア派)が死に絶えるのなら
どっちが世界のためになるのさ

58 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 11:09:01.687 ID:K722CEX50.net

>>45
そらムスリムが滅亡する方が世界にとっては良いだろ

49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 11:01:08.918 ID:9SRhcMQw0.net

どっちが悪いん?

59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 11:10:42.913 ID:K722CEX50.net

>>49
イランがハマスやヒズボラに資金や武器を提供したり兵士を育成してイスラエルと代理戦争させてたんだよ
こないだのハマスのテロによってついにそのツケがイランに回ってきた

53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 11:05:55.126 ID:ZOAnI+GSa.net

ぶっちゃけ イスラエルは ふうに 音楽フェスやってたら
その日に イスラームが 攻めてきて とんでもなく 悲惨なことに なったんだぞ?

イスラエル 悪くは無いんじゃないのかな?

63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 11:14:20.805 ID:K722CEX50.net

>>53
イスラエルはハッキリ言って過剰防衛ではあるけどロシアの明確な侵略戦争とは違うね

56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 11:08:29.326 ID:m39NzX3x0.net

プロパガンだ

これイスラエル側が攻撃力2/3を失ったとしたら正しい状況だが
イランは完全にどう控えにみてもミサイル1/4しか使わずまだ75%余力がある

最新ミサイルは備蓄300-500発しかなく昨日までに200-300発消費し残2/3しかない可能性がある
しかし旧式弾1500は残されてる

60 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 11:12:51.478 ID:K722CEX50.net

>>56
そんな余力ある国が停戦交渉する訳ないだろ
もう世界中がイランの弱さとイスラエルの強さに震撼してるのに

57 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 11:08:40.097 ID:T1quo9MFr.net

どっちも正義だと思ってやってんだからどっちが悪いもクソもねえでしょ
あるのは利益の対立だけ

71 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 11:43:56.314 ID:jYc/WU5B0.net

>>57
利益の対立なんて単純な話じゃないから泥沼になってるんだよなあ

61 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 11:13:18.645 ID:Svuk/w020.net

俺が知る限りだと>>10,56の方が正しそう
というかこういうスレで根拠乏しいのに煽ってレッテル貼る奴は大体ポジショントークしてるだけだからな

64 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 11:17:09.681 ID:uqIyvDns0.net

>>61
根拠乏しいも何もイランが「もう停戦したい」っていろんな国に助け求めてるってニュースになってるからね 苦笑

70 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 11:40:53.517 ID:1w6q133ld.net

モサドがイラン国内に浸透してかき回しとる

73 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 11:47:39.202 ID:uqIyvDns0.net

>>70
今回イランが制空権取られたのもモサドが内部から防空システム破壊してたみたいだね

90 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 13:00:40.904 ID:TfK8AHcA0.net

イランが「誰か仲介して〜」言い出して
よっぽどやばいんやな

91 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 13:03:19.692 ID:uqIyvDns0.net

>>90
イスラエルはハメネイ*気マンマンやからね

96 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 13:32:10.398 ID:CpMZuUHf0.net

キリスト教もイスラム教もユダヤ教からののれんわ

97 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 13:33:22.944 ID:CpMZuUHf0.net

>>96
けだろ?
手が滑って言う事忘れちった

ピックアップ記事
おすすめの記事