1 シャチ ★ :2025/07/13(日) 22:16:36.23 ID:uJQSBWQr9
石破茂首相:
「消費税の減税には1年かかる。『今さえよければいい』とか、『自分たちさえよければいい』とか、そういう政治が行われた時に国は滅びる」
石破首相は、愛知選挙区の自民と公明の公認候補の応援で、中区の大須観音などで演説し、多くの野党が主張する消費税減税を否定したうえで、医療や介護など社会保障の財源として消費税の必要性を訴えました。
その上で、「物価上昇を上回る賃金の上昇を目指し、生活が苦しい人には手当てをしていく」と語り、支持を呼びかけました。
7/12(土) 18:17配信 東海テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd0c75e61a8e735da91b22751b4acac26f868c4e
★1 2025/07/13(日) 01:01:40.46
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1752401572/
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円
つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。
日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
現役世代の負担が増えていくんだよ。
社会保障費を大幅に削減しないと減税はできないよ。
無理矢理減税しても、いつかどこかで増税になって国民負担は減らない。
社会保障費の削減は言わず、減税だけ叫ぶ政党は国民をだまそうとしているだけ。>>1
税は日本が生み出した付加価値の中から割合を決めて徴収し社会へ再投資する制度。
国債は日本が将来生み出す付加価値の前借。
中国やアメリカのように経済成長している(付加価値創造が増えている)国が
雪だるま式に債務が増えていても将来の支払いに疑義は持たれないけど、
日本のように少子高齢化によるデフレで内需が縮小している国の国債は
雪だるま式に債務が増えていけば将来の支払いに疑義が持たれ誰も所有しようとしなくなる。(破綻する)
国債を使って付加価値を産まない人たちにお金を配れば、国の経済は縮んでいってなおさらに破綻へまっしぐらだよ。
明日より今日なのじゃ!!
未来の平和な日本や善良な外国人の為に、国籍を問わず犯罪者を*&追い出せと言っているだけだろうに、論点ずらしてんじゃねえよ*パヨ。
石破、岸田、進次郎とかいうA級戦犯
まじで上級国民を引きずり下ろさなきゃだめだと思う
進次郎先生は米の価格釣り上げを止めてくれたがなま〜レジ袋はアレだったけども
コレかなw
日本は30年前から高齢化で内需がデフレ傾向なんだよね。これが失われた30年の正体だよ。
民主党政権までは高齢化による需要不足を輸出で補っていたけど、
民主党政権の超円高政策で輸出産業が衰えた結果、日本は強いデフレに見舞われ、現役世代の賃金が酷く上がらなくなったんだよ。
民主党政権はポピュリズムで国民をだますために無理やり円高を維持し続けて、
ドルに対して見せかけ上の所得を上げたり、輸入物価を安く見せかけていただけで。
輸出産業が回復する道の途上であるいま、また民主党のようなポピュリズム政党に政権を任せても、
また、さらに酷く国民の所得が減っていくだけだよ。
氷河期切り捨てして
氷河期は就職させない、結婚させない、生ませないようにして
少子化で日本没落させたよね
これだよね
自分達さえ良ければいいで氷河期を犠牲にした結果が今