ピックアップ記事

1 どどん ★ :2025/07/16(水) 17:05:59.42 ID:zASEwyOx9

■自民党・木原誠二選挙対策委員長(発言録)

 【発言録】万が一、政権交代が起こった時に一体誰が総理になるのか、一体誰が外務大臣になるのか、一体誰が官房長官になるのか、想像ができますか。私はできない。どの党とどの党が政権を担うのか、それすら見えていない。それが今の状況だ。私たちは少なくとも、責任感を持って日本を前に進める。責任(感)がなく政権を担った時に何が起こるのか、ぜひ(民主党政権が誕生した)16年前を思い出していただきたい。私たちは塗炭の苦しみの中で日本を立て直してきた。(東京都武蔵村山市での演説会で)
朝日新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/810d827b85ced2e7db11fb0cea9125df773d793f

前スレ
「政権交代が起きたら誰が総理になるのか」「16年前を思い出して」自民・木原選対委員長 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1752636402/

13 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 17:09:21.46 ID:0E2LZY9F0

>>1
中川昭一も安倍晋三もいない自民党じゃお先真っ暗

27 ななし :2025/07/16(水) 17:12:28.87 ID:XNzW+E8h0

>>1
立て直せてないが…

32 タイガーうっぴゅ :2025/07/16(水) 17:13:40.94 ID:Fg/+7wCN0

>>1
誰がなってもお前の身柄は拘束せんわ。

70 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 17:20:56.04 ID:UEYGkNk00

>>1
立て直して無いじゃん
そもそも原因の原発事故はお前らのせいじゃん

87 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 17:23:44.26 ID:yxs2THoj0

>>1
まあ、岸田石破では、もうダメだよ

6 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 17:07:40.41 ID:4jRm/KOP0

三橋貴明さんでいいでしょ
トランプ政権続いても大丈夫
トランプと同じくらい気が強いから

11 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 17:08:53.04 ID:w0h/Q/DK0

>>6
MMT詐欺師?

20 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 17:10:41.39 ID:j3s6wO6B0

>>6
総理大臣は国会議員でないと無理です
他の大臣なら民間人でも可能ですが

7 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 17:07:42.09 ID:7NvB0QxU0

総理大臣 小泉進次郎
外務大臣 岩屋毅 留任
防衛大臣 岩屋毅 兼任
財務大臣 竹中平蔵
少子化担当 三原じゅん子 留任

95 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 17:24:44.64 ID:wQBnVTFo0

>>7
おっと厚労省大臣に河野太郎も忘れずに

16 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 17:09:52.02 ID:qv9n3TQJ0

それよりも誰があのときの谷垣の代わりになってくれるか考えとけ。

23 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 17:11:48.76 ID:B8gSain00

>>16
政権奪還できそうになったら安倍がしゃしゃり出てきて本当に谷垣気の毒だった
だから安倍大嫌い

21 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 17:11:11.23 ID:/Ln94Qi20

石破より酷いのって鳩山由紀夫くらいだわ

40 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 17:14:31.10 ID:IvopXYbu0

>>21
石破って何もしてないだけで余計な事した管よりはマシじゃない?
鳩山、菅、石破って順番じゃね?

35 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 17:13:55.85 ID:GPw15v220

自民がこれまでにやった政策で国民にメリットのあった政策ってなにがあるの?

41 タイガーうっぴゅ :2025/07/16(水) 17:14:42.00 ID:Fg/+7wCN0

>>35
全部吉田ドクトリンや共謀罪関連だったね。

67 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 17:19:46.01 ID:qv9n3TQJ0

あのとき一生懸命だった野党第一党は今何してるんだ?たしか自民党と言ったけど。

77 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 17:21:30.26 ID:UEYGkNk00

>>67
共産党ばりに何でも反対して国政を遅らせてた

75 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 17:21:15.68 ID:3/hwDj3L0

じゃあ聞くけど自民党以外で確かな内閣総理大臣出せる政党がありますか?

82 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 17:22:45.24 ID:Qr2r7Qum0

>>75
ないからみんな困ってるw
このまま駄目な自民党に任せるしかないw

88 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 17:23:56.25 ID:1SAeIZLn0

>>75
自民党が下野しても総理大臣を自民党議員から選んではいけない法律でもあるのかね?
小野田紀美でもいいんだぞ

98 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 17:25:23.20 ID:ZpeZOgKe0

>>75
別に総理は自民から出していいよ。
非改選とか衆院議席数考えたら今回では政権交代ないだろ。
少数与党で頑張ってくれればいいよ。

78 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 17:21:32.45 ID:Qr2r7Qum0

「民主よりマシ」
このワードが出てきたら
自民党は相当追い込まれてるな

93 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 17:24:37.41 ID:UEYGkNk00

>>78
俺らがスレで言うのであればわかるけどな
自民党も落ちたもんだよ
便所の落書きレベルが演説になるとはね

89 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 17:24:11.36 ID:EUWl8VZs0

 
ネットで洗脳された参政党支持バカの相手は機械でした
 
ロシア政府系のメディア「Sputnik(スプートニク)」に関する投稿を多くしていた「Japan News Navi」(@JapanNNavi)など複数のXアカウントが相次いで凍結され、ネットユーザーの注目を集めている。いずれもロシア製botとの関係が指摘されたアカウントだった。

きっかけと目されているのは、情報法制研究所(JILIS)の事務次局長兼上席研究員でブロガーの山本一郎さんが7月15日にnoteに投稿した「参政党を支えたのはロシア製ボットによる反政府プロパガンダ」という記事。ロシア製ボット(bot)が、フォロワーを多く抱える親露派アカウントが流す政府批判や偽情報、印象操作の投稿をバズらせていると指摘した。
 

96 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 17:25:14.58 ID:cKQfN+Re0

>>89
困った時の
ロシアガー
これにはプーさん激おこ

ピックアップ記事
おすすめの記事