ピックアップ記事

1 蚤の市 ★ :2025/07/16(水) 06:55:53.10 ID:UCK1ZhJ79

15日のニューヨーク外国為替市場で円が対ドルで下落し、一時1ドル=149円台を付けた。149円台は4月3日以来およそ3カ月ぶり。20日投開票の日本の参院選で与党が過半数を確保できるかが微妙な情勢となり、財政拡張を訴える野党との協調が必要になるとの見方から幅広い通貨に対して円売りが膨らんでいる。

日本経済新聞社が13〜15日実施した終盤情勢についての世論調査では、自民、公明両党は非改選をあわせた過...(以下有料版で,残り302文字)

日本経済新聞 2025年7月16日 0:42
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB15D9X0V10C25A7000000/

4 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 06:57:41.98 ID:7THPHUCj0

>>1
国政政党に返り咲こう!
えいえいおー

NHKを、ぶっこわ〜す!ヾ(≧∇≦*)/

49 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 07:10:10.99 ID:ZU5BIY2H0

>>1
選挙関係ねーだろアホwww日米金利差だっての

トランプが幾ら足掻いてもアメリカはインフレを抑制出来ない

というよりトランプがバカだからアメリカはインフレを抑制出来ない

2 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 06:56:13.72 ID:tHQXZ22a0

(∪^ω^)わんわんお!

82 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 07:20:58.26 ID:FGvki03m0

>>2
おっ!こんなとこにいたのかバカ犬
飼い主が心配してるから早く帰るんだぞ

7 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 06:58:13.79 ID:2hSu63ed0

石破じゃない嫌だってこと?
クソ市場だな

22 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 07:04:35.79 ID:uPwpnpQF0

>>7
トランプ関税には円安で対抗するしかない

87 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 07:21:54.13 ID:ZCcByxYX0

>>22
またトランプにやられるやん

96 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 07:24:22.12 ID:naDRPw3K0

>>22
トランプは輸出減らせっつってるのに
また関税引き上げされるぞ

15 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 07:00:58.78 ID:JHIpLGYb0

減税で日本の国債格付けも下がるかもって言われてるしな野党どもやれもしない思いつき公約で日本の経済ガタガタだよ

44 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 07:08:54.08 ID:dOenPwJP0

>>15,17
そりゃそうなるわな

18 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 07:02:27.82 ID:UKW5Qsei0

日銀の異次元緩和のせいで、歴史的円安に落ちぶれた結果

外国人が日本の土地や女を爆買いして、我が物顔で路上飲酒する一方、日本人は円安物価高に苦しみ、子供たちの給食まで貧しくなり、恐ろしく少子化が進んでしまった

23 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 07:04:43.40 ID:ZisBjW8v0

>>18
満州朝鮮統一協会の教義デス

サタンには苦痛を

20 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 07:03:57.92 ID:7xuxNL2u0

つまり海外のプロ金融マン達は野党の減税策で日本なさらに不況になると読んでるんだよな?
これどうするの?国民

27 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 07:05:22.19 ID:uPwpnpQF0

>>20
トランプ関税かけられるからちょうど良いと思うよ

97 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 07:24:26.70 ID:sfgxXlR10

>>27
その分日本は更に物価高になるしトランプも更に機嫌悪くして高関税を吹っかけてくる
輸出偏重はそろそろいい加減にしろやボケ

26 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 07:05:21.99 ID:aRMLQlie0

参政党なんかが躍進すれば円安が進む

43 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 07:08:28.50 ID:Sjq2TV0j0

>>26
民主党政権で史上最高値の75円になったの知らない人?参政党政権になれば間違いなく100円は切るよ

61 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 07:14:21.18 ID:3gusI/ok0

>>43
根拠もなく間違いなくと断言する工作員、お疲れ様です

69 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 07:17:45.85 ID:0Nf2+fEf0

>>43
皮肉?
参政や国民の減税路線で財政悪化を懸念しての円売りなんだが

31 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 07:06:05.62 ID:s0PodyZP0

民主党は超円高政策だった

39 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 07:07:59.93 ID:Y3zNJKx/0

>>31
ハンバーガー80円、牛丼280円とか
最高の時代だったな
なぜ評価が低いのか不思議だわ

56 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 07:12:09.10 ID:hBylpE120

>>39
当時の視点では、それ以前の1980〜90年代とかのイケイケ日本と比べて落ちて見えたってだけ
*は自民が昔の強い日本を取り戻してくれるとか夢見てたけど、
現実はミンス時代より遥かに落ちぶれた

47 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 07:09:53.14 ID:kAY9Q5yF0

>>31
ビジネスホテルも6000〜8000円くらいで泊まれた。
高速道路も1000円だった。俺旅行しまくったもん。
最近は3年くらい旅行していないわ。

36 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 07:07:26.42 ID:iePJdLkM0

誰だよトランプになったら円高になるって喜んでいた奴は

42 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 07:08:22.08 ID:uPwpnpQF0

>>36
トランプはドル安円高狙ってたけど、
思い通りにはならなかったって事や

53 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 07:11:02.38 ID:naDRPw3K0

>>42
トランプは日本の対米輸出が減らないようなら関税引き上げたら良いやって考えだから

45 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 07:09:10.68 ID:orq2b89D0

関税かけられてるから相*るために
今は多少の円安はむしろ歓迎でしょ
さすがに160超えたら問題になるが

50 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 07:10:49.55 ID:Y3zNJKx/0

>>45
誰が得するの?
トヨタとかにカネやるだけやん
そんなのいらんわ

60 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 07:12:52.19 ID:cj5ahpzc0

これはどう解釈する?

【トランプ大統領】インドネシアと関税合意 インドネシアはアメリカへの関税ゼロに 見返りに対インドネシア関税を32%→19% [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1752606219/

65 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 07:16:03.74 ID:E6+cE6PF0

>>60
インドネシアはボーイング777を50機買ったらしい

62 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 07:14:45.19 ID:ip3KNwuw0

外国人「WOW、ジャパンだと飯も女もこんなに安く買えるのかい?」

64 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 07:15:47.58 ID:r2hNaBML0

>>62
メリケンのコメと病気付きの女しかないぜw

67 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 07:16:49.90 ID:WJge0yPL0

そもそも円安が生活費に響いてる
日本は生活品のほとんどが輸入だからな
円高にするのがベスト

あとは電気代
原発稼働しまくるのがベスト
これをするには原発防衛のため
ドローン攻撃やミサイル迎撃の防衛費増額

この2つはどこの野党もうたってない

国民がバカなんだよ
税金下げる財源に国債利用とか
マジで円安まっしぐら
円安 株安 日本債券安

75 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 07:19:28.25 ID:3gusI/ok0

>>67
事故原発の廃炉作業すら終わる見通しが立ってないのに原発稼働しまくる方がアホ
目先の欲(電気代)に目がくらんで後先の事を考えてないんだろうな

86 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 07:21:36.72 ID:OztICCOw0

「日本人ファースト」を掲げた政党がたとえ偽りの張り子の虎であったとしても、「日本人ファースト」というキャッチコピーで投票行動が大きく変われば既得利権の政治家は震え上がる
言うなれば概念そのものが得票する図式で、アタマが悪い人はこれを理解できない

たとえば、平成上皇は思想的には左翼である
多くの右翼にとっての旗頭である陛下が左翼思想であることで生じる齟齬を、ことさら大声で騒ぐバカがいる
天皇制は個人の思想を超越したレベルで存在しており、その制度下の個人がどう振る舞うかは「参考レベルの話」であることを理解できない

参政党や神谷の評価?
んなこたぁどーーーーでもいいのであって、日本人ファーストというキャッチに投票行動が大きく変わる
それを具現化することは既得利権者にとって大いなる脅威であることをまず理解すべし

90 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 07:22:53.40 ID:SA+if0Zu0

>>86
こういうコピペをわざわざ作って貼るのが支持者ですw

92 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 07:23:33.69 ID:cj5ahpzc0

とりあえずスパイ防止ができるならいいわ

94 名無しどんぶらこ :2025/07/16(水) 07:24:18.64 ID:SA+if0Zu0

>>92
できないよw
だって統一もスパイ防止法推進だからねw

ピックアップ記事
おすすめの記事