1 蚤の市 ★ :2025/07/05(土) 10:27:56.51 ID:qEcBEoju9
「拍手喝采してもらえなくても、最後までこの国の将来に責任を持って全身全霊で選挙を戦い抜く」。石破首相(自民総裁)は4日、石川県輪島市の街頭演説で選挙情勢の厳しさをにじませつつ、支持を訴えた。
自民は比例選での第1党は維持する見通しだが、過去最低だった10年の12議席と同程度に落ち込む可能性がある。自民支持層の7割強を固めたものの、内閣支持層の5割弱しか固められていない。
公明党は前回選で獲得した6議席目に届くかどうかは微妙な情勢だ。選挙区選と比例選による選挙制度になった1983年以降、公明は6議席を下回ったことがなく、5議席に落ち込めば過去最低となる。
自公両党は、衆院に続いて参院でも少数与党に追い込まれれば、政権運営はさらに困難さを増す恐れがある。自民幹部は「首相の発信が不十分で保守票が逃げている」と頭を抱える。
野党各党は、比例選でも政権批判票の受け皿になろうと、政権の政治姿勢を徹底追及する構えだ。
立民は6〜9議席の見通しで、前回選の7議席に並ぶ水準だ。もっとも、内閣不支持層の取り込みは1割強にとどまっている。野田代表は4日、熊本市での街頭演説でガソリン税の暫定税率に関し「課税の根拠を失っており廃止が当たり前だ。ところが自民が邪魔をしている」と攻撃した。
一方、存在感を増しているのが参政だ。4〜9議席が見込まれ、前回選の1議席から大幅増となる。重視する政策に「外交や安全保障」「憲法改正」を挙げた人からの支持は、いずれも自民に次いで多く、保守票の受け皿となっている可能性がある。
昨年の衆院選で躍進した国民民主は、前回参院選の3議席から倍増させる勢いで、さらに積み増す可能性がある。若年層からの支持がトップで、18〜39歳で2割強に上った。
れいわ新選組は2〜4議席の見込みで、前回選(2議席)からの積み増しが視野に入る。日本維新の会は前回選から半減して2〜4議席になりそうだ。
共産党は前回選(3議席)と同水準の2〜4議席が見込まれる。日本保守党は複数議席をうかがう。社民党は1議席を死守できるかどうかが焦点で、諸派では再生の道が議席獲得の可能性がある。
読売新聞 2025/07/05 05:10
https://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20250704-OYT1T50184/
★1 2025/07/05(土) 08:41:53.46
※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751672513/
氷河期世代を産んだのは高齢化による緩やかなデフレと、
” 与野党が拮抗して決められない政治化した国会 ” でバブル崩壊の対処が遅れたせいだよ。
与党と野党が拮抗しても国会がなにも決められなくなるだけで、また氷河期世代を産んでしまうんだよね。
それに、失われた20年を10年延長したのは民主党政権の失政のせい。
トランプショックの国難の時に、
いま国民民主党やれいわ新選組みたいなポピュリズム政党に議席を与え、
与野党の議席を拮抗させて決められない国会化しても、また国民の所得が下がるだけだよ。
自民党にお灸をすえるとして国民にお灸をすえてしまったのが悪夢の民主党政権。
現実的な野党が育たないかぎり、自民党を下野させても国民生活の水準が下がるだけだよ。
いま必要なことは議席を占有しているポピュリズム野党を落選させ現実的な野党を育てること。
政権交代はその後のはなしだよ。
参政党もルサンチマンを集めているだけで現実的な解決策を示しているわけじゃないんだよね。
立憲民主党とベクトルの違うポピュリズムだよ。
もうそんなコピペなんて誰も読んでないから無理無理で草
微妙にコピペ改変してるんだな
期日前で百田に入れてきたw
どうせ俺一人の一票で大きく情勢なんか動かないから
気楽にどこでも自分の好きな人や政党に投票するよ
小泉のせいで農家など老人票が逃げた
チェックアウト
ちょっとクスッときた
チェックメイトよね
お、おう
ちゃんと領収書貰っとけよ
・森山幹事長 「何としても消費税を守り抜く!」
・「15年後にGDP1000兆円!と収入1.5倍!」
・「2万円給付。年間の食費の消費税と同じだ!(※少ない)」
これで自民に投票する奴って、誰なんだろうなあ
お米の価格下げてくれたし
給付金も公約に掲げてくれたし
周りも参院選は自民一択だぞ
騒いでるのは都市部だけ
コメ高騰の恨みは恐ろしいぞ、じいさんばあさんが激怒してたもう自民党には入れないってさw
西日本と東日本でこの国の価値観は
すっかり2つに分かれてしまった
完全に中国のスパイやん
しかも防衛大臣と外務大臣経験者なら
総裁の可能性もある
岩屋なんて金で動く使いっ走り
裏に巨悪がいる、官僚の・・
一方自民か参政取り込むのも難しかろう
結局自民に対し立民か国民か維新が個別に連携する流れか
野党連立は不可能
自民で保守ないしタカ派と自認してるのは新党作るべきだと思う。
それが出来ないのなら、
単に自民にいると選挙で勝ちやすいと思って偽装してるエセ保守だと見ていいと思ってるよ。
オールドメディアだけ見てる人ですね
自公政権と外国人への嫌悪感
💴消費税を守りぬく
消費税ファーストの自民党🇨🇳
「消費税を守る」自民・森山裕幹事長の発言が波紋 「完全なる老害」「自民党終わっている」…減税しても国は崩壊しない3つの理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef1cd7fca368e681f31474063dcddc310356b38e
中国ファーストとの最強のコンボだな
塩村文夏が圧倒的に可愛い
ググッたらマジで可愛かった
分からないとしか言えない
自公政権は現状でも衆議院で過半数持っていないので
法案通すにはどこか野党の協力が必要>給付金
秋の補正予算で検討すると言ってるだけだぞ
石破自身が国会答弁で自民党は公約を守ったことがないと答弁してるし
どう考えるかは自由
小選挙区で自公を崩すために存在している政党だから
比例は有象無象にくれてやれ