1 シャチ ★ :2025/07/13(日) 22:38:56.12 ID:uJQSBWQr9
北海道黒松内町の建設会社の社員宅で7月6日、爆発事故があり、男性1人がケガをしました。
7月6日午後10時30分ごろ、「タバコに火をつけたら引火した」などと警察に通報がありました。
警察によりますと、当時この家に住む40代の男性が、畳の隙間にアリやカメムシなどの大量の虫を発見。
窓を締め切った状態で殺虫スプレーを大量に使用しました。
その後、タバコに火をつけたところ爆発がおきたということです。
男性は両腕と両足に火傷をしましたが、搬送時、会話は可能な状態でした。
この爆発で畳が焦げて、部屋の引き戸がゆがむなどの被害がありました。
警察は当時の状況を詳しく調べています。
57 警備員[Lv.28][苗] :2025/07/13(日) 22:47:00.59 ID:9ltjzr9B0
>>1
ヤニびとの知能
ヤニびとの知能
68 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 22:47:49.32 ID:b/Jo21K80
>>1
www
建設会社の40代w
アホ丸出しかよwww
www
建設会社の40代w
アホ丸出しかよwww
71 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 22:47:57.02 ID:zQiQJqGJ0
>>1
自殺
自殺
74 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 22:48:10.35 ID:69sfufjq0
>>1
学力の低さが大爆発しちゃったね
学力の低さが大爆発しちゃったね
79 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 22:48:48.29 ID:WPgvue/10
>>1
あるあるだな
あるあるだな
2 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 22:39:32.66 ID:5jtlICTh0
アパマンショップかな?
33 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 22:43:53.49 ID:wmlHtSjl0
>>2
事故の教訓が生きてない建設会社って怖い
事故の教訓が生きてない建設会社って怖い
44 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 22:45:21.02 ID:o15a7JH00
>>33
しかも同じ北海道で起きたことなのになw
しかも同じ北海道で起きたことなのになw
ほんと人間ってあほ多すぎだな
学ばない
10 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 22:41:02.23 ID:racaI+mO0
さすがに虫も*だろ、よかったな
75 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 22:48:10.92 ID:RZ3/qg8W0
>>10
ゴキブリならまったく無事だと思う
ゴキブリならまったく無事だと思う
27 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 22:43:05.02 ID:UHeL7+5b0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
北斗の拳に例えると今どの辺?
北斗の拳に例えると今どの辺?
32 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 22:43:48.10 ID:TwAzM1zW0
>>27
汚物は消毒だぁー!!
汚物は消毒だぁー!!
36 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 22:44:26.86 ID:PjlYEJjQ0
ヤニカスってアホだな
64 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 22:47:33.80 ID:OK+HP44A0
>>36
ニコ生で火を消そうとして段ボールで蓋を被せた結果、家を半焼させたやつおるしな
ニコ生で火を消そうとして段ボールで蓋を被せた結果、家を半焼させたやつおるしな
こいつの部屋、汚かったんじゃないの
殺虫剤を撒く前に掃除せなあかんよ
39 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 22:44:45.78 ID:hk2xXHEF0
理科は社会で役に立たないなんて言ってるから
こういう事故は増えそうだな
こういう事故は増えそうだな
50 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 22:46:10.66 ID:y3fazSmk0
>>39
理科関係なくね
注意書き読めなかったんだから国語だろ
理科関係なくね
注意書き読めなかったんだから国語だろ
60 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 22:47:19.55 ID:ZE5hxBYn0
>>50
字は読めても引火のメカニズムとか分からなそう
字は読めても引火のメカニズムとか分からなそう
94 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 22:50:40.72 ID:y3fazSmk0
>>60
引火メカニズム以前に火アカンで十分やろ
引火メカニズム以前に火アカンで十分やろ
63 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 22:47:28.50 ID:92o7rW0b0
>>50
そうなんだよ。数学や理科ができないやつは本当は国語もできていないんだよ
そうなんだよ。数学や理科ができないやつは本当は国語もできていないんだよ
46 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 22:45:39.41 ID:ZuXdSR+x0
部屋の広さにもよるけど1本撒いたくらいじゃ平気そうだけどな
普通に息できるレベルだったんだろうじゃ
普通に息できるレベルだったんだろうじゃ
98 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 22:51:01.03 ID:iNFFg3Jn0
>>46
さすがに一本丸々はヤバそうじゃない?
以下は大阪の例
さすがに一本丸々はヤバそうじゃない?
以下は大阪の例
>閉めきった部屋で、ヘアスプレーの残ガスを処理するために穴をあけた後、給湯器を点火したところ、残ガスが給湯器の火に引火して火災になった。
>使用中のガスコンロの近くで、殺虫剤の残ガスを処理するために穴をあけたところ、噴出した残ガスがガスコンロの火に引火して火災になった。
58 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 22:47:12.19 ID:pPge4xtL0
職場にクマ蜂が入ってきて騒然となった時に同僚がアースジェットを蜂に狙いを付けて噴射したらなぜか逆さに持っていて本人の顔に噴射した痛い現場を目撃した事はある
61 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 22:47:27.23 ID:wfxxxqLm0
>>58
関係ない*
関係ない*
85 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 22:49:29.89 ID:jfTtkCcg0
>>58
草
俺はそのネタ好きだぞ
草
俺はそのネタ好きだぞ
100 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 22:51:13.87 ID:pPge4xtL0
>>85
いやネタじゃなくホントにあったんだよ
信じてくれないだろうけどさ
いやネタじゃなくホントにあったんだよ
信じてくれないだろうけどさ
83 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 22:49:20.15 ID:pPge4xtL0
アパマンは何のスプレー缶を処理してたんだっけ?
91 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 22:50:21.23 ID:jfTtkCcg0
>>83
消臭スプレー
消臭スプレー